※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

1人目👦🏻男の子妊娠発覚前︰生理痛のような腹痛、乳首痛、匂いに吐き気…

妊娠中のママへ参考になればと思い記録残します🌼

1人目👦🏻男の子
妊娠発覚前︰生理痛のような腹痛、乳首痛、匂いに吐き気、車酔いするようになる、異常な眠気

妊娠初期︰トマトしか食べられない、便秘、痔、
胎児12週、NT6.5(首の浮腫)羊水検査を進められる
茶色い出血が2日間

妊娠中期︰メロンソーダとマックのポテトしか受け付けなくなる。膝が痛くなり立ち上がれない、歩くのも困難

出産︰予定日超過、子宮口0センチ
おしるしきてから生理2日目くらいの鮮血
陣痛は腰が痛い
陣痛から出産まで8時間

出産後︰赤ちゃんに心雑音あり、黄疸で24時間治療、ビタミン不足、先天性異常検査は再検査

生後4日目、先天性心疾患告知


2人目👧🏻女の子
妊娠発覚前︰食欲が増加、食事後の吐き気

妊娠初期︰上の子に授乳する度に子宮収縮のような痛み、薄い赤色の少量な出血が続く
切迫流産の可能性が高いと言われ上の子の授乳と抱っこを禁止される

妊娠中期︰お腹の張りが頻繁に続く、切迫早産になり37週まで自宅安静、張り止め服用

トイレお風呂以外は寝たまま、お風呂はシャワー10分

37週安静解除。ほぼ寝て生活してたから足に力が入らず歩くのもしんどいる

出産︰安静解除になったけど予定日超過
診察で初のグリグリ。午前中にグリグリ、夕方おしるし、前駆陣痛はあるものの陣痛には繋がらない

粘液栓が大量に出る。赤茶色や赤色
おしるしから3日目に本陣痛

腰が痛くて陣痛かな?と間隔測るとすでに10分間隔
産院に到着して、子宮口8センチ
2回痛い陣痛がきて分娩台に行き破水
陣痛から出産まで4時間

出産後に溶連菌に感染し、両足が腫れ車椅子生活になる。2週間高熱が続く

3人目👦🏻男の子
妊娠発覚前︰常に気持ち悪い、異様な眠気、微熱、悪寒

妊娠初期︰食事水分も受け付けれないつわり、ケトン体4+
点滴、常に悪寒

妊娠中期︰目を開けられないほどの眠気、夜中に1度だけめまいで立ち上がれなくなる、便秘になり出血
血液検査で炎症反応が高く抗生物質を処方される
膣カンジタになり膣剤を処方される

妊娠後期︰快便、膣カンジタ再発

出産︰出産3日前に発熱、咳が出る、咳が止まらなくなり呼吸が苦しい、コロナは陰性

出産予定日に下痢になる、前駆陣痛、咳が止まらない

出産予定日の次の日の夜中に咳するとお腹からボキって音が鳴るが破水なし

ボキって音を合図に陣痛開始。一瞬で痛みが急激に始まりアプリで測ると既に5分間隔

産院に着くと子宮口9.5センチ、破水
呼吸が苦しくなり酸素マスク付けられ、赤ちゃんは骨盤に引っ掛かり先生に引っ張られて、助産師に骨盤押されながら出産。陣痛から出産まで2時間

産後、3日間の後陣痛に苦しむ

私の妊娠中から出産までの流れでした❣️

コメント