※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お金・保険

学資保険についての相談です。子供は学資保険に入り、大学用に保険に300万貯まる予定。奨学金は考え中。2人目出産で悩んでいます。

皆さん学資保険はどこに入ってますか?😀
娘は郵便局の学資保険に入っていて小学生で払い込み完了。大学入る時に300万ほど貯まっているような形の保険に入ってます。
いわゆる、貯蓄型です💦(貯金が苦手なので)

ソニー生命とか見たんですけど降りる額が200万だったので残りの分はどうされてるのか気になりました。

我が家は奨学金を借りない方向で考えています。

2人目出産にあたりどこにするか悩んでます😂

コメント

ママリ

うちは2人とも明治安田の学資に加入しています。最終受取額はそれぞれ300万円です!ただ、最近は返戻率悪いので、私も3人目はどうしようか悩み中です…😓

ゆみママ

上の子はゆうちょの学資、下の子は学資目的で外貨建ての保険(ソニー生命)に入りました😊

ママリ

上の子も下の子もソニー生命で200万ずつ掛けてます!!

我が家も貯金が苦手なので、増やす目的でなく、確実に貯めるために入ってます🌱

あとは児童手当を貯めているので200万貯まるとすれば、ひとり400万くらいは貯まるかなという計画です💡

もあきゅん

上の子は明治安田生命です。
元割れしなければいいやって
考えですがお金に余裕が無いので
下の子は入ってないです!

りこ

あたしも郵貯です!

はじめてのママリ🔰

マニュライフ生命の終身保険に加入してます。

返礼率など考えても悪くないと思ったからです\(^ω^)/

はじめてのママリ🔰

ソニー生命で学資保険で300万と終身保険で100万円です😊
現金1000万はもう貯めてあります😊

はじめてのママリ🔰

ソニーで学資二百万、ジュニアニーサ180万運用、児童手当半額貯金してます☺️
勘違いだったらすみません、郵貯って元本割れしてませんか❓

まあ

私も下の子はソニー生命、200万円でした‼︎利率がよかったので!
上の子は太陽生命で学資と医療が一緒になったやうにしました(ソニーのが利率がよかったので公開しましたが、上は入院したりしたので、医療もつけてよかったかな)