※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょす
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんの抱っこ方法について悩んでいます。縦抱きが良くないと聞いて困っています。みなさんはどのように抱っこして遊んでいますか?

お子さんのことどのように抱っこされてますか?
こんにちは。見ていただきありがとうございます。
生後4ヶ月の息子を育てています。
うつ伏せで顔もあげられるようになり抱っこの時首ががくんとなることもなくなり左回りの寝返りをコロコロするようになりました。
ここ最近、新しい抱っこ紐を探している過程で縦抱きがよくないという情報を見ました。
首が座るまではずっと横抱きにしていましたが、首が座ってからは基本対面抱っこや腰抱きをしてしまっていました。
お座りの姿勢が腰に負担がかかるからよくないとのことですが縦抱きも、縦抱きでの抱っこ紐も腰に負担がかかるからしてはいけないということでしょうか?
今まで体育座りしてお腹に乗せて手遊びしたり、腰抱っこでお花を見せたり…楽しく子育てしていましたが縦抱きが良くないと思うとどう遊んでいいかわからなくなってしまいました…
みなさんはどのように抱っこや遊んでいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

首が座って寝返りができるのなら目線を変えてあげるためにも座らせてもいいと思います。ただ、何時間もではなく長くて数十分ですかね?で、横にして休憩させてあげて暫くしてからまた座らせてあげてもいいと思います。寝かせてる間は前におもちゃ置いてあげたら遊びながら休憩できますし。

  • ちょす

    ちょす

    ご回答ありがとうございます。
    寝かせてジムやラトル、かしゃかしゃタオルで遊ばせたり絵本を読んだりしていて
    その中で座るような姿勢をとっていたのは長くても20分程度かと思います…
    良くないと言われると少しでもしてはいけないような気がしてしまって😭ありがとうございます!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お1人目さんですかね?1人目だとかなり神経使って子育てしちゃいますが最低限のお世話だけでもなんだかんだで成長しますよ。(笑)ウチも娘なんてお兄ちゃんにやられまくって可哀想なもんです😅

    • 7月22日
  • ちょす

    ちょす

    1人目です!友達にもあんまり一生懸命やりすぎないようにね!と言われていたんですが可愛くて可愛くて😍💦笑
    そうですよねきょうだいがいたら1人ばかりっていうわけにもいかないですよね😭
    ありがとうございます、もう少し頭を柔らかくしてみます💦

    • 7月22日