※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
肉球ちゃん
子育て・グッズ

出産後、母乳が不足しており、赤ちゃんの体重が減少しているため、ミルクをあげたいが拒否されて困っています。栄養摂取方法や病院の相談についてアドバイスを求めています。

完母推奨病院で出産をしました。
出産からまもなく私が会社の健康診断があり
場所が遠かったため
その間ミルクをあげたいと話したことがあったのですが
なるべくミルクはあげてほしくない
あげるなら搾乳した母乳を冷蔵庫にいれて
都度温めてあげるよう言われていた為
ずっと完母で頑張ってきたのですが
最近そんなに母乳が出ていない気がして
ミルクをあげたいのですが嫌がりのみません。
麦茶もたまに飲んでくれますが
小さじ1飲むかどうかです。
離乳食もいろいろ試しましたが
一口も食べない日がほとんどです。

先日、7ヶ月健診を受けた際
4月に測った体重よりも700g
減ってしまっていました。
今6000gくらいしかなく
病院でミルクをあげるよう指導されました。

最近は暑いのでほぼ家にいますが
よく泣くようになり以前より寝ている時間が
増え活動時間は少ないです。
おしっこの回数も少なくおむつを変えてから
4、5時間後におむつを見ても濡れていないこともあります。

今日も朝方授乳しましたがその1時間後に
お腹を空かせて泣いているようだったので
母乳をあげましたがずっと泣いていたので
でてないんだろうなと思い
急いでミルクを作りあげてみたところ60は飲みました。
ですがその後ミルクを作っても飲みません。
今日も離乳食は食べずお茶も飲んでくれませんでした。

病院ではスポイトでミルクを無理矢理でもあげて
体重を増やしてくるよう言われ
今日試しましたが泣いて嫌がり
泣いてあいてる口に本当に無理やりあげるしかなくて
かわいそうでやめました。

体重も増やしてあげたいし
お腹が満たされたらほぼ一日泣くことも
減るのかなと思っているのですが
もう何をしたらよいのかわかりません。

家族から赤ちゃん用のジュースを
提案されましたがジュースにはまって
他のものを飲まなくなったらいやだなとか
虫歯など気になりあげたくないです。

いまだに頻回授乳なのに体重が増えていない所を
見ると母乳はそろそろおしまいにしたいのですが
それ以外で栄養を摂る方法が今のところありません。
病院をかえて他の先生に相談するべきか
どうしたらいいのかアドバイスください。

コメント

ニーチェ先生

頻回授乳で、空腹と満腹のリズムが出来ていない。
頑張って授乳の間を空けるしかないんですよね…😭
あとは離乳食の形状を変えてみるとか…

お茶は哺乳瓶、コップ、ストロー、スパウト…色々試してみてもダメでした…?

しかも今妊娠中だからなるべく母乳もやめたいですよね…

いっその事断乳or卒乳してしまった方がいいかな…?ては思います😢

  • 肉球ちゃん

    肉球ちゃん

    コメントありがとうございます!

    そうなんです😔
    寝る時も授乳したままじゃないと
    寝られないみたいで
    すぐに起きてしまって大泣きで
    疲れて寝るのを待ってみても
    30分とかでも泣き続けられる勢いで
    添い寝添い乳ではなく
    私があぐらを崩した感じで座り
    授乳クッション使ってという感じなのでいつも私が首を
    下にむけて寝落ちしてる状況で
    起きたらすぐ授乳する。という感じで
    なかなか間隔が開けられないんです😣

    でかけてもお茶やミルクは
    飲まなくて白湯も嫌がるし
    授乳するまで泣き続けます。

    離乳食は始めた頃すこし
    たべたのですがだんだん食べず
    形状や味付けを変えたり
    オートミールやパンや麺類など
    やれそうな事はやってみましたが
    あごをあげて仰反る感じで
    口は開けずいつも捨てています。

    哺乳瓶、コップ、ストロー、スパウト色々試しました。
    それぞれの違うメーカーや
    コップとかは赤ちゃん用から
    大人が使うようなマグカップ
    ストローも3個で200円の
    紙パックの麦茶とかもやってみたんですが
    飲もうとしません😣

    なるべく目で見てどのぐらい
    飲めてるかわかるミルクで
    しっかり体重増やしたいと
    思っているんですが難しいです😭

    卒乳、断乳調べてみようと思います!

    • 7月21日
  • ニーチェ先生

    ニーチェ先生

    全く同じです😭
    うちの子2歳になるのにおっぱい欲しがってあまりご飯食べてくれず…
    飲み物もお茶とか結構飲んでくれるようにはなったけど、1さいのときとかほんとに全然飲んでくれずで…
    妊娠したからやめて欲しいのに😭
    乳あげる回数減らしたらだいぶ食べるようにはなってきたのですが、それでも寝る時はおっぱい…

    できるなら早めに断乳、卒乳した方がいいです😭

    家にいたらどうしてもおっぱいおっぱいって泣かれるから、外に出ておっぱい無い!って言ってお茶飲んでもらってで、頑張って感覚開けてました😭

    • 7月21日