※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦢
お仕事

子どもの熱で休みづらい職場で悩んでいます。転職すべきか、我慢すべきか迷っています。4月半ばから働いています。

子どもの発熱で休みやすい職場を人材バンクで探してもらい、全然オッケーということで働き始めました。もちろん休むことを考慮してパートです。
が、蓋を開けてみると、子どもの熱で、、と言うと人手が足りないのもわかりますが「利用者さんに迷惑」「お金払って病児のベビーシッターでも登録して家で見て貰えばいい」など、とても休みづらい感じです😞

普段から気分屋、パワハラチック、急にキレモード、人の文句ばかり言う経営者でそれには多少慣れたのですが、昨日子どもの熱に対して上記のようなことを言われ転職悩みます🌀

皆さんなら入ったばかりですが職場変えますか?それともしばらくがんばりますか?4月半ばから働いてます、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら転職一択です!
そんな人と働きたくないです😅

  • 🦢

    🦢

    コメントありがとうございます!
    気分屋なので機嫌がいい時は調子のいいおばちゃんって感じで奢ってくれたりします💦キレモードも理不尽だったりするので、私は「何言ってんだコイツ?」ってスルーできるようになったので良い(良くないけどw)のですが、その性格抜きで、子どもの熱に対してそういうふうに言われるところだけで考えてみても、やっぱり無しですかね?😂

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ないですねー😅
    持ちつ持たれつで困った時はお互い様!っていう人達と今働いてるのでそういうところ見つかると良いですね😅✊

    • 7月20日
  • 🦢

    🦢

    そうですよねえ、、入ったばかりで辞めるって言うのも、履歴書的にすぐ転職するのもなあって思っていましたが😞
    そっちの方向で少しずつ動こうと思います😅

    • 7月20日
モカ

はい。速攻で転職します。私は転職して1ヶ月で辞めて違う職場に転職しましたよ!
産休育休がない、雇用保険もないと働き出してから言われたので。

  • 🦢

    🦢

    コメントありがとうございます!
    やはりそうですよね💦辞める時はそのまま伝えましたか?😵
    辞めると言ったら一層パワハラが強くならないか心配です、、笑

    • 7月20日
  • モカ

    モカ

    えーっと辞める理由をめっちゃ考えました。
    2人目を考えていて高齢なので旦那がすぐにでも不妊治療を始めようと言っていて不妊治療始めると会社も休まなきゃいけなくなるのでそうすると迷惑かけるので今月いっぱいでやめますと伝えました。私は折角雇っていただいた会社なので辞めたくないんですけど、旦那が2人目絶対欲しいと言ってるのでそうするしかないかなって思って。。。。と嘘つきました。

    この理由だと会社が嫌で辞めるとかじゃないので社員の方たちは頑張って!!!って応援してくれてすんなり辞めれました〜

    • 7月20日
  • 🦢

    🦢

    やはり嘘も方便ですよね😂
    子どもの熱がしばらくは時々あるだろうしご迷惑おかけするので、、って感じにしようかなと思います😞
    具体例ありがとうございます!

    • 7月21日
  • モカ

    モカ

    応援してます。

    • 7月23日