※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆたんぽ
妊娠・出産

友達に妊娠報告していないけど、出産後に報告したい。文例を参考にしたいです。

友達に妊娠報告せず、出産報告のみした方、
文例を参考にさせてください(>_<)

親戚や妊娠中に会う約束をした友達には、妊娠報告しましたが、コロナ禍ということもあり、ほとんどの友達に妊娠の報告はしていません。

出産したら、グループLINEや友達に報告したいのですが、妊娠報告しなくて突然出産報告って変かな…と今更気になってしまって💦💦

皆さんが友達に送った文を参考にさせて頂ければと思います(>_<)宜しくお願いします!

コメント

deleted user

私も出産してから送る予定です!
会う予定ないので。

うーん、普通に久しぶり!
実は子供が産まれました!
って報告するかな🤔

もちろん、産まれた日とかにすぐ伝えるつもりです!

  • ゆたんぽ

    ゆたんぽ

    コメントありがとうございます✨
    かしこまるよりラフな感じの文面で送るんですね😊
    実際私が友達からその文面で来ても、「えー!そうだったのー!おめでとう💕💕」となるんですけど、自分が送ったとして何で妊娠してるの教えてくれなかったの!?とか思われないかなとか色々考えてしまって😣

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近はインスタとかで
    安定期に報告する人も増えてるのでそこで知るパターンも多いですね☺️

    私は1度流産経験があるので
    (次の妊娠の時は産まれるまで言いたくなかったです)
    妊娠してた時に教えてくれなかったとしても
    気にならないです!

    • 7月19日
  • ゆたんぽ

    ゆたんぽ

    遅くなりました🙇

    確かに私の周りにもSNSで妊娠報告している人もいました☺

    私も無事に元気に産まれて来るか心配という気持ちもあり、積極的には妊娠報告しませんでした💦なのに後から気になってしまって💦💦

    でも気にならないとの意見を聞けて良かったです😊ありがとうございます‼️✨

    • 7月19日