※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
子育て・グッズ

1歳の男の子がイライラさせることで自己嫌悪に陥り、おしゃぶりの復活を検討している母親がいます。

1歳の男の子なんですけど、
みなさん毎日イライラしてますか?
1歳児にイライラなんてするわけないと今まで思ってたのですが
最近自我が芽生えてきたのか、なにしても泣く、仰け反る、怒る、抱っこからちょっと早下ろそうとしたらすごく怒るなど頻繁にあります。

イヤイヤ期なんかまだ先だし。

さっきもご飯作っている際もずっと泣かれててこっちが泣きそうになってもう黙って!って言っちゃいました。
私は結構昔からドンドンしちゃうタイプなのでイライラすると足で床をドンってしちゃいます。最悪ですよね。

泣き止んで普通に遊んでるとすごい自己嫌悪に陥ります。

なんで1歳児相手にイライラしてるんだろうと。

生後半年でおしゃぶりも卒業しててそこから泣いてもなんとか落ち着かせてきてたのですが
最近おしゃぶり復活しようか迷ってるくらいです。
歯並びもあるのでなるべく避けたいですが。

こんな母親でいいのかと思ってしまいます。

コメント

deleted user

大丈夫大丈夫!
私なんか生後生まれてすぐの娘に怒鳴ってました🤣

今は下の息子が2歳になり毎日怒鳴りっぱなしですよ…

人間なんだからイライラするのが当たり前!

はじめてのママリ🔰

イライラします😭💦
したくないですけど
しちゃいます😭💦
もぉー!!ってなります😫
朝から泣きました😂🤣
こんな母親でごめんね🙏
ってなります💦

息抜きできる時に
して下さいね😖🙇‍♀️
午後からも頑張りましょう👍

ママリ

しますよします‼️
常に戦いです😂
喋れないし訳わかってないから叱っても分かんないし、なおさらイライラしますよね。
全然泣いても放置してますよ🙌
あんまりにもな時はテレビ付けたり笑
ギャーギャー言っててもイライラしてる時は優しくなんてできないし、ほっといてサッサとやること終わらせて、散歩にでも出ればご機嫌復活です✨
イライラしないママは存在しないです。悩むことも気にすることもないですよー!

🐰

全然余裕で毎日イライラしてます…😂!

人間なんだし、イライラするのは当たり前だと思ってます!

うちの子未だにおしゃぶりしてますが、健診で歯並びについて何も言われませんでした!(これは個人差あると思いますが🥺)
どうしようもないときはおしゃぶり与えてもいいんじゃないかな〜と個人的には思います✊♡

K

みなさんありがとうございます。

コメントを見てすごく心がホッとしました。。

私だけじゃないんだと😭😭

ほんとにありがとうございました。