※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

年少さんからこども園の1号認定について不安です。育休中で1歳6ヶ月の子供がいて、2人目を妊娠中です。3人目も欲しいと考えています。

年少さんからこども園の1号認定に入れるかたいらっしゃいますか😳?

周りに同じような方が全くいないので不安になってしまって...

現在は育休中です。1人目は今1歳6ヶ月です。

2人目妊娠中です。3人子供は欲しいと思っています。

コメント

るん

息子が年少組でこども園に入ってます😊
1号で息子が通ってて
同じ園に1号で通わせてるかた
普通にいますよ〜✨
1号枠は募集もそこまで多くは無いので
1クラスで見たら1割ぐらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    1号枠は募集少ないですよね!
    息子さんが何歳の頃からこども園の見学や、入りたいって意思をこども園に伝えてましたか🤔?

    2人目も同じこども園に通わせていますか😳?

    • 7月11日
  • るん

    るん


    満3歳から入れるのですが
    息子は4月生まれで入学してすぐ4歳になります!ややこしいですが😂
    3歳児クラスなので、3歳の時に見に行きました😊
    入りたい意志っていうよりは、
    見学が出来るので電話して見学したいです!ってお伝えして見に行くって感じですね✨

    息子が4月から通い始めていい園だなと思ってるので2人目も同じ所に通わせたいです😊

    • 7月11日
deleted user

今年の4月から息子がこども園の年少で通ってます!
3歳児は30人いるのですが1号認定は息子含めて5人ほどです( ᷇࿀ ᷆ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    今年の4月から通われているんですね✨

    1号認定だとかなり少ないんですね😳

    息子さんが何歳の頃からこども園の見学に行ってましたか?

    2人目、3人目も同じこども園に通いますか😳?

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いま通ってるところはこの4月から開園したので見学とかはできてなくて、、(ᯅ̈ )

    同じ所に通います✌🏻 ͗ ͗
    兄弟枠で入りやすいしわりといい園だなぁと思うし何より送迎が楽なので😂

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4月から開園したんですね!

    兄弟枠は入りやすいですよね☺️!

    2人目は3号認定で入れたりはしないんですか😳?

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    来年の4月に(又は空きがあれば今年途中入園)3号で2人目3人目を入れようかなとは思ってます 🙌🏼

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです😳✨
    その場合、1人目は2号に変更されますか🤔?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目は2号に変更されます!🥳

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね✨
    ありがとうございます!
    今から保活頑張ります🤣✨

    • 7月11日