※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パワフルママ(26)
妊娠・出産

39週の経産婦です。赤ちゃん下がってこず内診できず。赤ちゃん下げるために歩いたりスクワットしたりしています。前駆陣痛の対処法を知りたいです。

こんにちは。

4人目妊娠中の39週の経産婦です。本日検診だったのですが、赤ちゃん下がってきてないため、内診グリグリ出来ませんでした🤣🤣🤣

家族に休み等取ってもらってるので
出来れば3日後くらいに産まれて来て欲しいので、本日の夕方とか歩ける時に歩こうと思います。

ただ5分歩き続けたり30分以上座り続けるので張ってしまいます( ˊᵕˋ ;)💦

赤ちゃん下げてあげるためには、やはり歩いたりスクワット階段上り下りですよね😭


すぐ張る、前駆陣痛ある、あった方どうやって過ごしてましたか?

コメント

リラックマ

私なら39週なら張っても、早く産まれてほしいので負荷かけます!笑
私的には、船漕ぎ体操効きました!

グリグリするには子宮口がまだ遠いから効かないと思うけどやっとくね〜って言われてしてもらい、帰ってから船漕ぎ体操してたら夜におしるし、翌日に陣痛来て出産しました(^^)

  • パワフルママ(26)

    パワフルママ(26)


    そうですよね!今日の夕方から上の子達と散歩30分以上はしてこようと思います!!

    私も遠いから次の検診のとき次第かなーって言われましたw

    船漕ぎ体操調べます!羨ましいです🥺

    • 7月10日