※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこママ
お金・保険

江戸川区からの住民税の支払い方法について、会社経由で払いたい場合、区役所に申請が必要かどうか、会社に相談することを検討しています。申請書類についての情報は手紙には記載されていないようです。

知っている方がいたら教えていただきたいです!
江戸川区に住んでいます。

現在育休中で、住民税の支払いは毎月会社から-¥○○○(住民税の金額)が書かれた用紙が届き、会社の口座にその分を入金して支払いをしています。

先月、江戸川区から住民税の振込用紙が入った手紙が届きましたが、先月分も会社の口座に入金しました。
しかし、今月に入ってからまた振込用紙が入ったもの(先月分を差し引いた残りの住民税支払い分)が届き、中には先月分は会社から徴収した旨が書かれたものも入っていました。

会社経由の方が1回の徴収金額が少ないので、手間はかかりますが会社経由で払っていきたいと思っているのですが、区役所に何か申請(会社経由で払っていきます)みたいなものは出さなきゃ行けないのでしょうか?
江戸川区から届いたものの中にはそういうことが書いてあるものは見つけられなかったです。
会社にも相談してみた方がいいのでしょうか?

コメント

eriii

同じく江戸川区です!
昨年の話になりますが、1月に産休に入り5月までは会社経由で払ってました。
6月からは自分でと言われたので、自分で支払いしました!

住民税は6月から新しく1年間の金額が決まるはずなので、会社経由の方が安いのではなく、単純に昨年度と今年度の金額が違うんじゃないかなと思いました🤔💦

  • はらぺこママ

    はらぺこママ

    返信したつもりが、投稿になってしましたしたm(*_ _)m
    すぐ下のものをeriiiさんに送るつもりでした😓

    • 7月10日
はらぺこママ

産休中は会社経由で、育休期間は自分で支払いってことですかね🤔
6月半ばから育休に切り替わったので、今月からは自分で支払いなのかも知れません😅