※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

菅原産婦人科での帝王切開について教えてください。麻酔はどのように行われるのでしょうか?その他の流れについてエピソードを教えてください。

菅原産婦人科で帝王切開の方教えてください!
背中に麻酔をすると思うのですが、麻酔をするための麻酔はありましたか?
その他こんな流れでしたというエピソードをご面倒でなければつづっていただきたいです🙏
よろしくお願いします。

コメント

新米ママ奮闘中

こんばんは!
違う産院でしたが、麻酔をするための麻酔はないです。
私もめちゃめちゃビビって、膝ガクガクでしたが、針を指した感覚もなく痛くも痒くも無かったです!
直ぐにおしりから両足がじわ〜っと暖かくなって、温泉に入ってるみたいで気持ちよかったです🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😂よかったです😂
    あたしもそうであることを祈ります😣

    • 7月16日
  • 新米ママ奮闘中

    新米ママ奮闘中

    尿管も麻酔なしで手術前に入れましたが、痛くなかったですよ!手術前よりも、術後の傷の方が痛すぎて1時間半に痛み止め点滴してもらってました💦
    咳払い出来ないのが辛いですし、入院中、麻酔の副作用で熱出たり頭痛したりで身体が大変でした😭
    頭痛い時、アイスノンしたらとても良く眠れたので、可能でしたらアイスノンや冷えピタ持っていったらいいと思います!
    同じように痛くない感じだといいですね✨ふぁいとです!!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭‼︎
    尿管よりその後の傷の方がやっぱり痛いですよね🥲菅原は痛み止めの補給がなかなか来てくれないってコメントが多かったので心配です😔
    麻酔の副作用があるんて知りませんでした!💦
    術後の熱はキツイですね。
    アイスノン冷えピタ持って行きます!
    教えていただいて助かりました😭
    ありがとうございました😭💓

    • 7月26日
ちょごり

先月菅原産婦人科で帝王切開しました!
確か背中に麻酔する時に表面麻酔?で塗ってから麻酔してたと思います!
流れ的には、当日診察→NST→浣腸→麻酔→手術って感じでした☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最新の情報ありがとうございます!🥹
    あと尿管入れるのありますよね?😣麻酔する前のタイミングだったでしょうか…?

    • 7月16日
  • ちょごり

    ちょごり

    確か麻酔した後だったと思います🤔
    間違ってたらすみません…🙇‍♀️

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

いえ!情報ありがとうございます(>_<)

まーぼー🔰

去年菅原で帝王切開で出産しました!
麻酔のための麻酔は私はなかったです。
浣腸⇨剃毛⇨尿管⇨オペ室移動⇨麻酔⇨手術でした!!!

終わったら眠くなる点滴を入れてくれるのでしばらくは寝てました。
痛み止めの点滴は4時間に1度しか入れてくれなかったので夜中は全く寝れなかったです(T_T)
がんばってくださいね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!😭がんばります。
    痛み止め1時間半の方がいたり、4時間の方がいたりスタッフさんによって違うんですかね😭

    よければ、その後の傷跡はどのような状態になっているか教えていただけますでしょうか…😢

    • 8月2日
  • まーぼー🔰

    まーぼー🔰

    次は4時間後ね〜と言われました😭
    夜中はずっと同じスタッフさんだったので日によって違うのかなぁ。。ちょっとわからないです(T_T)
    次の日からはロキソニン普通に出してくれます🤥

    しばらくは盛り上がった状態でしたが、いまは傷跡は盛り上がりとかなく平らになってます!が、切られた跡はふつうにわかります😓

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

せっかく痛み止めの点滴をしてるのに、スタッフによって無駄に痛い思いしたくないですよね…😢
とりあえず次の日はロキソニンで済むなら術後1日の辛抱ですかね😢

やっぱり跡はしっかりわかりますよね…切った後のケアをしっかりしようと思います😣
ご回答ありがとうございました😭
とってもためになりました☺️