※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか🔰
家族・旦那

離婚したいです現在2歳の娘と3ヶ月の息子がいます未婚シングルで結婚し…

離婚したいです

現在2歳の娘と3ヶ月の息子がいます
未婚シングルで結婚し、息子が産まれました

以前喧嘩してるときに離婚をきりだしたら
「息子は俺が育てる。ああお前育てて欲しくない」
と言われました
育てられないでしょ!と伝えると
「ありとあらゆる金使ってベビーシッター雇えばいい」と言われ、息子を抱きかかえ離そうとしませんでした
裁判する事も伝えましたが「いいよ、それまで俺が育てるから」と…

そこから話が進まなくなり離婚の話も無くなりました

でも家庭の中でほとんど会話はありません
1日2回~3回は娘から「ママ泣かないでね」と言われます

実際寝かしつけもお風呂も旦那はしたことがありません
息子は完全母乳です

旦那と話したことある人からは「ストーカー気質?があるから害のないように離婚しなさい」と言われました
私の父からは「息子を囮?にとれば離婚しない。女は離れないと思ってるから息子を離さないんだよ」と言われました

もうどうやって離婚に話を持っていけばいいのか分からなくなりました
義母には離婚すること伝えましたか?
離婚の話を切り出す前にどのような準備をしましたか?
教えてくださいm(_ _)m

コメント

ハル

とりあえず旦那が仕事に行ってる隙に子どもを安全な場所に預けるなり隠すなりしてはどうですか??

その場に子供がいると人質に取られるので。。。

それか、一度息子を育てられるか近くで見てみては??
旦那様がお休みの時に
「そんないうなら今日一日、家で息子を世話してみろ。」
と言ってみるとか。。。

逃げるが勝ちですけどね。。

  • ももか🔰

    ももか🔰

    それがいい気がしますね…
    親に離婚の話する時に子供たちを預けていいか聞いてみたいと思います。
    子供たちを旦那に預けるのは怖くて…

    娘が息子を嫉妬でちょっかい出すと「殴ってでもそれはやめさせないといけない」と1度言われてから娘を見させる事が怖くて辞めました😞

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

もう少し人を見る目を養ってください😣子供が気の毒です

  • ももか🔰

    ももか🔰

    私もほんとに今回そう思いました
    子供達、特に上の子の事考えると申し訳なさでいっぱいです

    • 6月28日