※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

混合から完ミへの移行について相談です。ミルクが多いので完ミにするか迷っています。免疫のことも考えるとおっぱいをあげた方がいいでしょうか?初乳は関係あるのかも知りたいです。

混合から完ミへの移行について。
今、一回に120くらい飲みます。
病院で左右5分5分吸わせてからミルクを足すというやり方で、退院後もそうしてきたのですがスケールで計ってみても20〜30くらいしか出てないのでミルク100くらい足してる感じです。
これはもはや混合と呼べるんだろうか⁇と思うくらいほぼミルクですよね💦それならもう完ミにしようか考えてます。

免疫のことを考えるとこんな少量だとしてもおっぱいもあげた方がいいと思いますか⁇
何ヶ月まではあげてた方がいいとかありますか⁇
初乳はあげてるんだし免疫とかもうそんな関係ないですか⁇

コメント

えるさちゃん🍊

免疫はあんまり関係無いと思います!
1人目免疫気にして完母で育てましたが半年でRSになるしめっちゃ風邪ひくし病気になりました🤣
2人目完ミにしましたが突発以降風邪も病気もしてません🙌

完ミのが何時にどれくらい飲んでるかわかるのでメリットしかないと個人的に思います😊

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊
    実際に完母でも病気なったって聞いて、なるときはなると分かりました😂
    飲んだ量たしかに分かりやすいですもんね!

    • 6月24日