※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
お仕事

職場にファンデーションしかしないでいくのはいけないことですか?

職場にファンデーションしかしないでいくのはいけないことですか?

コメント

ママ☆

いいと思います👍

  • ちぃ

    ちぃ

    職場の人に化粧もしないのと言われて…
    毎回言われて嫌になります

    • 6月17日
  • ママ☆

    ママ☆

    えっしてないように見えます??って言うのはどうですか?
    それかあんまり化粧すると肌荒れするんですとか…

    • 6月17日
ちきちきぼーん🍖

ファンデと眉毛くらい描いてあれば全然オッケーだと思います🙆‍♀️

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    ですよね

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

一応、メイクはマナーのひとつですからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも接客とかない、工場で帽子とマスク必須、とかなら別です!

    • 6月17日
  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    接客業でもないですし、工場みたいな所で、帽子はしないですが、マスクは必須です。

    • 6月17日
ママリ

接客業ならしてないと常識ないなーと思いますがそうじゃないならいいと思います!

  • ちぃ

    ちぃ

    コメントありがとうございました😊
    接客業じゃないです。
    お局さん的な人で、上司は寝癖つけて来たりするので、気にしない人ばかりなのですが…
    嫌になります

    • 6月17日
ママ

職業によると思いますが、人(お客さまや取引先など)と会う仕事でなければかまわないと思いますけどねぇ🤔

はじめてのママリ🔰

眉毛だけです!!ファンデすると肌荒れしちゃってできないです💦色々な事情が人それぞれあるので全然いいと思います。

あやせ

眉毛とファンデでいいと思います👍

化粧してますよ〜!って
ことになると思うのですが😂

すー

工場で働いてます!
私もファンデと眉毛くらいしか描いてないです😂
夏場は特に暑くてすぐ落ちてしまうのと帽子➕マスクするので💦

みゃーの

未だに化粧道具ひとつ持たない私はだいぶやばいですかね💦