※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
*isshi*
妊娠・出産

妊婦健診で疑問があります。エコーでの検査が表面的で、詳細な検査や出生前の検査がされないことに不安を感じています。他の病院でも同様でしょうか?

妊婦健診のことで質問です。
私が通っている病院(公立の総合病院)の
健診に毎回疑問を持っています。
腹囲、子宮底長は助産師さんが測ってくれ、
あとは産婦人科医によるエコーなのですが、
20週を超えたあたりから、毎回同じで

1)胎児の頭周りなどを測って推定体重を出す
2)性別を見る(毎回見てます)
3)顔を見せてくれようとする

だけです。
毎回エコーを20分は行いますが、
例えば心臓が動いているとか、肺があるとか、
脳がどうとか、背骨だとか、こちらから
「大丈夫ですか?」と聞いても
「当たり前でしょう」としか返してくれません。
出生前の検査も不必要だと却下されました。

障害や病気があったらいらない、という
わけではなく、産む前に何か出来るかもしれ
ないと思い、気になって聞いてしまいます。

どこでも毎回健診はこんな感じなのでしょうか?

コメント

みっみー

エコー20分もやってくれたら、丁寧な方だと思います(●^o^●)
妊婦検診にいってたレディースクリニックも里帰り先の産婦人科もかなりサッパリあっという間でした(^_^;)

  • *isshi*

    *isshi*

    みっみーさん*°

    コメントありがとうございます!
    そうなんですか…(;´`)
    20分して、結局性別と顔見てるだけで、なんだか意味がないような気がするんですが、先生的には意味があるんですかね;;;
    ありがとうございます!

    • 11月25日
  • みっみー

    みっみー

    毎回尿検査して、お腹の赤ちゃんの頭とか骨とか測って、大きくなってることを確認してるんですよね?
    十分意味があると思いますよ(^^)

    • 11月25日
ケンタロー

私のところはエコーで写る部位の説明がありましたよ!
心臓動いてるねーとかこれが目で鼻で口でーとか背骨と足の骨ねーみたいな。
でも毎回20分はしませんでした。
何か異常があれば説明してくれると思います!
出生前検査は希望制で、どうするか相談した時に、20代で受ける人は少ないよーとだけ言われ、パンフレットもらった感じです。

ポケット

私も健診はそんな感じでしたよー(*^^*)
むしろ、体重すら教えてくれないときもあったりで…(*_*;
いつも、赤ちゃんは元気ですよー!!くらいな感じでした😄

先生が検査必要ないと判断されたのなら大丈夫だと思いますよ❤
マタニティライフを少しでも心穏やかに過ごして下さいね😄

あきらプリン

エコー20分してくれるなんてかなり丁寧な先生だと思いますよ⭐️助産院の提携先の病院でわ05分も満たないうちにエコー終わりますし、助産院でわ10分診てくれれば良い方です)^o^(
心臓わ観れば分かりますし、お医者さんの判断で出生前診断しなくて良いと判断されたのですから、それを信じるべきだと思います!

病院によってわ違うかとわ思いますし、先生にもよるかと思いますが、20分もエコーされた事ないのでかなり丁寧診てくれる良い先生、病院なんだなと思いましたよ⭐️

ぴお

そんなもんですよ〜むしろ20分てかなり丁寧に見てくれている方じゃないですかね(´-`)
何かあれば先生から言ってくれると思いますが、気になったことがあればどんどん質問していいと思いますよ!先生によってはウザそうにする人もいるかもしれませんが…(^_^;) 指名できる病院であれば、相性のいい先生を見つけるのもいいと思います。

♡mama♡

エコー20分?Σ(ㅇㅁㅇ;;)
物凄くキチンとしてあると思いますよ、、、

私が通ってる産婦人科は1分か2分?とかですよ、、、笑

ゆう

私もそんなものというかもっと短かったですよー!
出生前の検査は私も気になったのですが高齢でなければほぼ問題がないなら必要ないという感じみたいですね
親類になにか特別な病気があったりー出来になったらするのかもですが…
むしろお医者さんの方から気になることがあったら行ってくれると思います
以上がないかを見てるようですから不安にはなりますが特になにもないならないで大丈夫ですよ♪

ととこ。

総合病院ってそんな物じゃないでしょうか?
私のお世話になっているところはもっと淡白です。
というか上の子の時など3分もしないで終わりだし特に何も言われませんでした💦
最後にどこのエコー写真ともわからないものをポンと渡されただけでした(^◇^;)

少し方針が変わったのか今回はもう少し丁寧ですが混雑具合によっては本当に大丈夫?ってくらいササっと終わり質問すらできません💦

はる

毎回エコー20分見るんですか?
それだけでもすごく丁寧だと思いますよ!
先生もいちいち伝えないだけで、いろいろ見てるはずです。
性別確認と顔を見るだけだったら20分もかかりませんし。
私が行ってた病院は、数回は必ずエコーする検診がありますが、それ以外の週だと「エコーお願いします」って希望しないとエコーなしですよ(^o^;)

deleted user

他の方同様、エコー20分てすごいじっくり診ててびっくりです!
私のところも先に先生が頭や大腿骨など必要なところを測って一通り異常ないかチェックして(1,2分無言て)、その後録画&撮影用に再度1,2分見せてくれるだけなので、全部でせいぜい4,5分です💦
録画しながらは心臓ちゃんと4つ部屋がありますね、とかこれが胃ですね、とか説明はしてくれたりもしますが、特に毎回それ以上細かくは説明ないです。異常がないからだと思ってます💡

deleted user

エコー20分もしてもらった事ありません( ;∀;)
めっちゃ丁寧ですね(;_;)

★JilLE★

心臓や脳は普段の検診とは別で見てくれませんか?
私のところは20週と30週でしっかりエコー見てくれます(胎児スクリーニングというやつでしょうか。)が、普段の検診では測定とお顔あたりやお股当たりをちょろちょろっと見てくれるくらいで10分くらいで終わります(๑ ́ᄇ`๑)

*isshi*

みなさんコメントありがとうございました!ただ単に私のわがままだったようで、不快な気持ちにさせてしまったことをお詫び申し上げます。ありがとうございました、申し訳ございませんでした。