※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休手当の受給について、今からでも申請可能かどうか、個人で申請すべきか、転勤の影響でハローワークに行くことが難しい状況でどうすればいいか悩んでいます。

育休手当について。

パートで育休を取らせて頂いたのですが、夫の転勤のせいで育休取得より3ヶ月程度で退職することになりました。
不測の事態ということもあり、退職日までは育休手当がもらえるとの事で色々な書類を書きました。

しかし、入金も無いので、やはり退職すると貰えないのかなと思っていました。

退職より1年近く経過した今、失業保険の書類と共に育休手当の受給資格通知書と申請書が同封されていることに気付きました。

これは、今からでも申請可能でしょうか?
なぜ、私の手元に送付されているのかわかりませんが、これは個人で申請するものなのでしょうか?

転居を伴う転勤のため、在職時のハローワーク地域へ行く事は難しく、なかなか電話もつながりません…

以前の職場に聞くのが早いとは思うのですが、いまさら電話するのも若干気が引けます。

どのようにしたら良いものか、わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい…!

コメント

ちぃちゃん

転居先、転居前のハローワークどちらも同じシステムに近いと思うので、今の地域のハローワークに電話して状況説明した方が早いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!聞いてみます!

    • 6月13日
みっち

経験者ではないのですが検索してみたら、

育児休業給付金は2ヶ月ごとに申請する必要があり、初回2ヶ月分の申請期限は、育休を開始した日から4ヶ月を経過する日の月末までです。

と書いてあるので今から申請は出来ないのではないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月13日