※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち🔰
子育て・グッズ

先輩ママさんへ、友達の出産祝いに何がいいか相談です。7ヶ月の赤ちゃんに洋服やスタイは不要そうで、木のおもちゃセットが喜ばれるか悩んでいます。女の子です。

先輩ママさんにご質問です💫貰って嬉しい何かおすすめ出産祝いありますか?

今度出産した友達に会うことになったので何か渡そうと思っているのですが色々考えていたら何がいいのか分からなくなりました💦
しばらく会っていなかったので赤ちゃんはもう7ヶ月くらいになります。
スタイや食事用エプロンをプレゼントしようと思っていましたが、SNSなどを見ているともう足りているような感じです。
洋服などもお義母さんからGUCCIなどのハイブランドの洋服を貰っているようなので必要なさそうです。

添付した写真のような木のおもちゃのセットにしようかな、と思っているのですが実際貰ったら嬉しいですか?
もしご自身が貰って嬉しかったものがあれば教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️
ちなみに友達のお子さんは女の子です。

コメント

マまリ

7ヶ月なら、一歳くらいに使えるおもちゃか、アカチャンホンポやトイザらスが近くにあればそれのギフト券か、オムツが私なら嬉しいです😆

  • おもち🔰

    おもち🔰

    好みに合わなかったら申し訳ないしギフト券は無難でいいかな、と思ってます💦
    西松屋やバースデイも近くにあるのですがどこのが1番嬉しいでしょうか。。

    • 6月11日
  • マまリ

    マまリ

    バースデイでも西松屋でもギフト券ならどちらでも嬉しいと思います!
    それプラス、友達にプレゼントあげるってのも嬉しいと思います!

    私は友人から、お母さん毎日お疲れ様ってプレゼントくれたときはとても嬉しかったです☺︎

    • 6月11日
  • おもち🔰

    おもち🔰

    ありがとうございます💕
    とても参考になります🥺
    もう一度色々検討してみようと思います!

    • 6月11日
まますとん

赤ちゃんがもう7ヶ月なら、写真のような木のおもちゃは私ならいらないかな…💦
木のおもちゃって、温もりあって良いって思う人と、気軽に洗ったり除菌したりできないからパスって人いるので😅
私はサーモスの名前入りストローマグをもらって嬉しかった記憶ありますが、7ヶ月だともう他のマグ持ってますかね😭

  • おもち🔰

    おもち🔰

    そうですよね、確かにちょっと衛生面が心配かもしれません💦
    ストローマグも見てたんですけど、もう既に買ったり貰ったりでだいぶ揃ってそうなので被りそうな気がしています、、😭

    • 6月11日
deleted user

木のおもちゃ、とても可愛くて素敵ですが、7ヶ月ともなると写真のようなガラガラや車で遊ぶ期間がもうあまりないかもしれません😂
絵本や知育玩具など、1歳くらいから楽しめるおもちゃの方が喜ばれると思いますよ✨

  • おもち🔰

    おもち🔰

    子供がいなくていまいち対象年齢が分からないので助かります😭
    知育玩具だと積み木とかでしょうか?結構こだわりが強い子なのでギフト券で好きなもの買ってもらった方がいいのかなとも思ってます🥲

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ギフト券は無難でいいとおもいますよー!知育玩具だと積み木や楽器、型あわせあたりがちょうど良いとおもいますよ🥰
    ご予算にもよりますが、ギフト券だと素っ気無いなと思うなら、ウィリアムモリスとかのおしゃれな絵本+ギフト券、とかはどうでしょう?
    喜んでもらえると良いですね✨

    • 6月11日
  • おもち🔰

    おもち🔰

    具体的にありがとうございます、助かります🥹💕
    楽器はまだ持ってなさそうなので検討してみます!
    ギフト券+絵本も参考にさせていただきます!ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

7ヶ月なら写真のものは要らないです💦
あと子供ってこういうぬくもりと高級感あふれる木のおもちゃよりも、なぜか安いプラスチックに飛びつくのですよ⋯😭
予算が分かりませんが、同じ木のおもちゃでも木琴なら嬉しいです😊
予算が合うか分かりませんが、おさかなシロフォンとか。

  • おもち🔰

    おもち🔰

    そうなんですね、ありがとうございます💦
    予算は5000〜10000くらいで考えています。
    おさかなシロフォン調べましたが可愛いし良さそうです!検討してみます😊

    • 6月11日