※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳前後のお子さんを持つママさん!🙌皆さんの旦那さんはお子さんと上手に…

1歳前後のお子さんを持つママさん!🙌
皆さんの旦那さんはお子さんと上手に関われていますか?
なんか子ども相手(私相手なのか?)に変なプライドありませんか?笑

リビングで旦那がお風呂上がりの保湿をしてくれていたので、私はその間に晩ご飯を作ろうと台所にたちました。
すると保湿が終わった途端、子どもが台所入口のベビーゲートまできて泣きだしました。(息子は後追い中です)
リビングに置いてけぼりにされた旦那は、音のなる玩具などで気を引こうと呼びかけるのですが、息子はチラッと振り向くだけで無視😂
どうするのかなーと見てたら、子どもの隣に座り込んでスマホ触りだしたんです。

子どもは旦那が来ても知らんぷりで、ゲートに掴まったまま私の方を見てギャン泣き😅
たまに旦那が声を掛けるけど、やる気(全力で遊んでやるぞ〜!という雰囲気)が全くないので子どもには響かず🤣
結局私が興味ありそうなものを渡して、料理の合間で相手しながら乗り切りました🫢

泣いている子どもと、隣に来たのに無視されたまま携帯ポチポチしている旦那の光景がシュールすぎて笑えてきたのと同時に、
え、なんのために来た?一応気にしてますアピールか?(≖_≖)ジト
てか、この状況で私が息子の相手するって、旦那立場なさすぎん?大丈夫かな😂😂
と思ってしまいました😇

でも旦那自身もママの方にばっかり寄っていく息子に対して、全力で向き合えないプライドがあるのかなぁとか思ったりもしてあまり(遊んであげて!)ときつく言う気にもなれず😅
遊び方が下手というか、子ども目線になるのが苦手というか、息子から寄ってきて欲しいという変なプライドがチラチラしているというか...(笑)

部屋を移動させる時も抱っこして連れていくのではなく、わざわざ旦那が先に移動して(おいで!)と言って、息子が来るのを待っています。でも息子は行かない😂ので、結局旦那が戻ってきて抱っこで連れていきます🫢

息子が好きなのは普段の言動から分かるので、不器用すぎて可哀想になってきます😂
皆さんの旦那さんはそういうところないですか?

コメント

deleted user

パパに向かってきて欲しいんでしょうね😂
ただ手離せないときにギャン泣きしてる時はちゃんと相手して欲しいですね😑

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの旦那は子供好き、精神年齢も子供なのでいつも仲良く遊んでます😂

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    精神年齢子ども😂
    うちの旦那もそうなってほしいです〜😭
    全力で遊べるようになるのはいつになるのやらです😇

    全力で遊んであげたら息子も相手してくれる(笑)はずなんですけど...🤔
    最初はちゃんと相手してあげてと言っていましたが、最近はもう片想いを拗らせている様子が笑えてきます🤣

    • 6月9日
シングルママ

まだ一歳前後には入らないかもですが、、、
うちの旦那も変なプライド?あります!笑
娘が超ママっ子で全部ママじゃないとギャン泣きなので寂しい来て欲しい+泣かせたくないんだと思いますが全部おいでって言ってくるの待ってます、来るまでは携帯いじりながらおいで〜(おもちゃシャカシャカ)みあいな笑
もちろん娘は行かないです😂😂
でも私がなんかしてて足元でギャン泣きしてる時は子供の面倒見てれてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    それです!携帯いじりながらシャカシャカ〜です🫠笑
    絶対行くわけないですよね😇

    なんだかんだ私が相手しちゃうからダメなのかもしれません😣
    旦那も息子大好きが基本にはあるので、私が相手しなかったら面倒見てくれると思うのですが...もう見てるのが可哀想になってきてついつい手を出しちゃいます😂
    あ、旦那を見てるのが、です🤣笑

    • 6月9日