※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱくぱく
お金・保険

子宮や卵巣に病気があり、手術前に医療保険に入りたい。手術後も保険に加入できるか、皆さんの体験談を聞きたい。がん保険も検討中。

卵巣嚢腫など、子宮や卵巣に病気のある方で
発覚後に医療保険に入られた方いますか??

今保険未加入です!

卵巣嚢腫と診断されていますが、まだ手術を
受けていません。
今年中に受けようとは思っているのですが
他の部分に何かあったら…と不安になり
医療保険に加入したいです◎

既に卵巣嚢腫なので、その部位に対しての保険は
望んでいません!

ですが、そもそも病気もちなのに保険に入る
ことができるのか…それとも 手術をしてから
半年くらい経ってまた探した方がいいのか
悩んでいます💦💦
できればがん保険も加入したく、月1万円以内だと
ありがたいのですが😭

後日ほけんの窓口にも伺いますが
皆様の体験談お聞きしたいです🙇‍♀️、、

コメント

はじめてのママリ🔰

手術先にして入院したら2年間は医療保険入れないので卵巣に関しては不担保になりますが先に加入してた方が絶対にいいです🥺🌱

  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    先に加入しても問題ないんですね🥺🤍むしろその方がいいとは!!!ありがとうございます𓇠

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

卵巣嚢腫の手術経験があり、医療保険に入る時は手術から5年は制限つきました😌
その期限まであと3ヶ月くらいだったので待ってから加入しましたが、
手術前なら今入ってしまっても同じだと思います。

そして加入して3ヶ月で新たに卵巣嚢腫見つかりました😂

  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    卵巣嚢腫は繰り返すっていうから嫌ですよね😭、、、
    妊娠前に入っておけばよかった😭、、、
    次何かあっては嫌なので早急に検討します😌🤍

    • 6月8日
ちーた

不担保あるので早めに入った方がいいですよ!

わたしは子宮の病気があり、その後入りました。
5年間不担保で、6年目に手術しました🙏
さらに帝王切開2回して、そのときも保険おりてます😃

  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    5年間手術なしで大丈夫だったんですね(〃>____<〃)✨
    私のは早めに手術しないとダメっぽそうなので今回保険は効きませんが将来のために早めに加入します❣️

    • 6月8日
はじめてのママリ

10年前の話なので変わってるとは思いますが

卵巣嚢腫で定期検診してましたが保険加入してその半年後?1年後(忘れました)

手術して保険金貰ってます。

手術の予定がない様子見段階なのでOKということでした。

  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    手術の予定がないとまたお話が変わるんですね☁️✨

    私ももう一度診察を受けてから 保険探しを始めたいと思います❣️
    ありがとうございますo( ›_‹ )o

    • 6月8日