※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お母ちゃん
産婦人科・小児科

仙台医療センターの小児科に生後3ヶ月で入院します。スーツケースは大丈夫?病棟の雰囲気や療養環境知りたいです。必要な持ち物はありますか?

仙台医療センターの小児科に生後3ヶ月で付き添い入院するのですが、スーツケースを持って行っても狭くないくらいの広さですか?病棟の雰囲気や療養環境どんなかんじですか?
持っていった方がいいものとかあったら知りたいです。

コメント

ぷー

一年前になりますが、子供の付き添い入院しました。
コロナ禍なので個室でした。
広さは選べないので部屋によるかと思いますが、スーツケース広げられると思います。
私はボストンバッグ2つで行きました。
洗濯物の交換で実母に来てもらったりしました。

食事の買い出しで、毎日1階のローソンに行っていました😅

病棟の雰囲気は悪くないです!
小児科なので、みんな優しいです!
保育士さんも病室に来てくれたりします!

  • お母ちゃん

    お母ちゃん

    こどもと自分の分と荷物をまとめると結構おおくなってしまって。
    でもスーツケースで大丈夫そうならよかったです!
    ありがとうございます😊
    保育士さんきてくれるのもありがたい!

    • 6月5日
つき

個室でスーツケース持っていっても狭くない広さでしたよ。

親の食べ物は出ないので持っていってたほうがいいです。
(1階のコンビニ、コンビニの移動販売も来ますが)

  • お母ちゃん

    お母ちゃん

    食べ物毎日コンビニですかね😑
    病棟にはお湯とか電子レンジありますか?

    • 6月6日
  • つき

    つき

    お湯、電子レンジ有ります。
    ドライヤーは病棟に一つです。

    洗濯物は、洗濯できますが
    テレビカード購入してカードで洗濯回す感じでした、

    • 6月7日
くまママ

去年の12月に同じく生後3ヶ月で付き添い入院しました!
上の方がいうように、スーツケースでも余裕がありました😊

食べ物、飲み物のほかに部屋で使う延長コード、スリッパ、シャンプーetc、ドライヤーはあってもいいですかね🧐入院するのが出産以来だったので、産後と同じく入院中は授乳用パジャマ過ごす感覚でいて看護師さんに聞いたら、割と部屋着〜私服で過ごす方が多いとの事だったので、パーカーとキレイめの部屋着用パンツを慌てて持っていきました😂

  • お母ちゃん

    お母ちゃん

    ドライヤー持ってかないつもりでした😳
    聞いてよかったー😊ありがとうございます。

    • 6月6日