※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ
お金・保険

保険選びで悩んでいます。口コミも不安。自分で調べるのも不安。どうしたらいいでしょうか?

保険選びの際、「ほけんの窓口」など保険を紹介してくれる
所にいって選ぶのが良いのですか?

25歳まだなんの保険にも入っていません。
母が乳がんになったこともあり私もなる可能性が高いのかな
ともおもっていてそろそろ保険に入っておきたいです。

口コミなどを見ても保険を紹介する会社にも良し悪し
があるみたいなので不安でどうすればいいのか分かりません💦

保険の知識もないのでネットで自分で調べて加入するっていうのも不安でなかなかできません😓

コメント

はじめてのママリ

ほけんの窓口は
中立の立場とかいいますが、
この商品はバックがいいとかあるらしいので、
営利目的の販売員さんに当たれば、中立ではないと思います。

保険の見直しFPさんとか自分で保険ランキングの本を買ったりして最安を調べたりした方が、言いくるめられない知識がつくと思います。

  • Mママ

    Mママ

    そうなんですね💦
    全く保険のことは知らないので少し知識をつけてから動くことにします!
    ありがとうございます!

    • 5月27日
ママリ

知識がないなら
ほけんの窓口ありだと思いますよ〜!優しく説明してくれますし、無理に契約を勧められたりもしなかったです。

もちろん上の方が言うように、営利目的の方もいるかもしれませんが、断ることはできるので、まずは提案を受けてみて、それをもとに自分でも調べてみるのがいいとおもいますよ〜

  • Mママ

    Mママ

    なるほど!提案受けるだけでもいいんですね✨ありがとうございます!

    • 5月28日
みみん

うちはほけんの窓口で見直ししました☺️
条件良くなって安くなったりしたのでよかったです!
強く勧められるとかはないし、自分ではそこまで比較とかできないのでありがたかったです。
その場ですぐ決めなきゃいけないわけじゃないので、一度行ってみてもいいと思います😊

  • Mママ

    Mママ

    そうなんですね😊旦那にも相談してみます❣️

    • 5月28日
りんりん

結婚した時ほけんの窓口で
全て組んでもらいました!
バックなど、ないそうなので
どれかを強く薦めてくるとかは
一切なかったです☺️
最終的には自分で選ぶことになるので
選択肢をたくさん教えてもらえるような
説明上手な人に当たるといいですね!

  • Mママ

    Mママ

    説明上手な人に当たるっていうのも運次第ですよね😭ゴリ押ししてくる感じじゃないなら行ってみようかと思います✨

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

富国生命だとメディコムプラスという商品があるみたいなんですけど、ガンに対して手厚くて、罹ったガンの治療費を負担してくれるのでお金の心配が要らないみたいです!

  • Mママ

    Mママ

    初めて聞いた名前です!富国生命調べてみます✍️

    • 5月28日
まる

26歳で少し前にほけんの窓口で保険に加入してきました☺️
担当になった方はその店の店長さんで何から何までわかるまで教えてくださりましたよ!
この保険がいいですって押し付けられることもなく、自分が求めてる補償と掛け金でベストなところを見つけてくださりました!

何も知らないのであれば、相談に行くといいですよ!その場で答えを出さなくてもいいし、持ち帰って調べることもできます🙆‍♀️あと、断ることも全然できますよ!

  • Mママ

    Mママ

    店長さんだと安心できますね😊
    そうですよね!近くのほけんの窓口探してみます❣️

    • 5月28日