※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ☆
妊娠・出産

健診の日の朝食について相談です。車での食事とインシュリン注射を考えていますが、妊娠糖尿病向けの食事がわかりません。おすすめありますか?

妊娠糖尿病で今インスリンで血糖コントロール中で6回食です。
次の健診が朝一で血液検査とスクリーニングなのでおそらく食事なしでの受診になると思います。

そこで健診の日の朝食をどうするか迷っています。
血液検査の後に車でインシュリン注射と朝食を食べようかなーと思っていますが、車で食べられる妊娠糖尿病向けの食事って…?🤔
おすすめありませんか?

コメント

ぶどうぱん

コンビニで売ってるロカボ商品どうですか?

ローソンはパンの種類ありますし✨

  •  ☆

    今も時々ローソンのロカボパン食べてます!
    その日くらい手軽に済ませていいですよね😅

    • 5月21日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    わたしも同じようにインスリンうって分食してましたが、低血糖にはなりませんでした!
    心配なら飲み物を甘めな物にしてみるとか🤔

    • 5月21日
  •  ☆

    そうだったんですねー!
    経験者さんありがたいー!
    なんか野菜、タンパク質、炭水化物みたいにしっかり食べなきゃいけないのかなーと固く考えちゃってて😅
    パンとかで済ませて血糖値グンと上がったりしなかったですか?

    • 5月21日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    わかります!
    特に菓子パン食べると爆上がりしました笑
    私の場合、麺類は低い感じだったので、たまーにラーメン食べちゃってました🥲
    でも車の中じゃ食べられないですよね。。

    日頃きちんと取り組まれているのであれば、1食ぐらいおにぎりだけでも大丈夫だと思います!
    気になるならミニトマトやにんじんスティックだけでもタッパーに入れて持っていきますかね😊

    • 5月21日
  •  ☆

    菓子パンーーー食べたいです😭
    お菓子とかもバクバク食べたいー😭

    麺類はまだチャレンジしてないです😢
    今までの半分以下にしてって言われて我慢してました。
    食べたいもの食べられないのって辛いですよね。。。
    でもほんと1食くらいいいですよねー(笑)
    気負いすぎて疲れてたので😅
    ありがとうございます🤗

    • 5月21日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    ほんと抑制されてて、手軽に外食できず困ったもんですよね🥲

    私の場合、大学病院で産んだんですが、産んだ翌日から分食やインスリンは無くなって…退院後も何も制限なく、産後3ヶ月の時に負荷試験やって、血糖値は正常に戻ってました。
    ただ将来リスクは高いので、体重の増加には気をつけてねって感じでした。

    • 5月21日
  •  ☆

    ほんとです😢週末くらい外食とかしたいのにー😢

    私も出産は大きい病院になります。
    産後は血糖値戻ったんですね~
    私も戻るといいな。
    糖尿病家系なのでどっちにしても気を付けなきゃですが😅

    ちなみに普通分娩でしたか?

    • 5月21日
  • ぶどうぱん

    ぶどうぱん

    予定帝王切開です!
    上の子のとき、緊急帝王切開だったので😌

    • 5月21日
  •  ☆

    なるほど!
    そうだったんですね!
    色々教えていただきありがとうございます🤗

    • 5月21日
サカナ

糖尿病で妊娠中6回食やってました!手軽だったのが、80キロカロリーのソイジョイやマリービスケット2枚に牛乳とか。
自宅から準備出来るなら、おにぎり、ミニトマト、ゆで卵とか病院の待ち時間長い時に食べてました✨

  •  ☆

    今も分食でソイジョイやビスケット食べてますー(笑)
    トマト、ゆで卵‼️それは手軽でいいですね。持っていきます!
    インスリン打つしある程度食べなきゃ低血糖なりそうと思って😅
    ありがとうございます‼️

    差し支えなければ教えてほしいのですが…
    出産して血糖落ち着きましたか?

    • 5月21日
  • サカナ

    サカナ

    1人目は、出産後4日目くらいで落ち着いて、インシュリン注射無しになりました✨
    2人目は、4年前に産んで、産後急激に血糖値下がらなくて、断乳までインシュリン注射、断乳後は初めて投薬しました💦
    でも、1年前から投薬無しで、普通に暮らしてます⤴️

    • 5月21日
  •  ☆

    産後も高血糖が続いたんですね。
    今は血糖値落ち着いたということでしょうか?
    私は糖尿病家系なので、怖いです💦
    今もインスリン打っても120超えることもしばしばで…

    • 5月21日
  • サカナ

    サカナ

    私も糖尿病家系です!
    そうですね!A1cが6.1なので、低いわけでも無いのですが、ワンオペ育児で自分の事はお構いなし(早食い、野菜食べない、運動は子どもと公園&自転車で送迎)くらいの生活を送っています笑
    大変だったのは、妊娠中だけでした!
    2人目の時は、食べ悪阻が臨月まであり、平気で150とかありましたよ笑
    妊娠後期なると、どんなに食事気をつけても、高血糖なりやすいらしいので、120超えても気にしないで良いと思います✨インシュリン打ったかな?って思うぐらい効かないです😂
    それより、低血糖になって、転けたり、転ぶ方が危ないから、低血糖の心配をされました💦

    • 5月21日
  •  ☆

    やっぱり後期になるにつれて高血糖なりやすいんですね😱
    インスリンの量が増えたら誘発分娩になるみたいなのでビクビクしながら血糖計ってます💦
    やっぱり遺伝は大きいのかもですね~!

    • 5月22日
  • サカナ

    サカナ

    1人目は誘発分娩でしたが、嫌ですよね💦
    出産まであと少し!無事に赤ちゃん産まれますように✨応援しています✨

    • 5月23日
  •  ☆

    そうなんです💦
    私も前回誘発だったので💦

    でも何より元気な赤ちゃん産めるよう頑張ります!
    色々教えていただきありがとうございます🤗♥️

    • 5月23日