※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
ファッション・コスメ

骨格診断について質問です!よく、「骨格ストレートに合う靴」などありま…

骨格診断について質問です!
よく、「骨格ストレートに合う靴」などありますが、これはストレートに合う服装を組み合わせる前提で似合うよ!って認識で良いのでしょうか?💦
例えば私は骨格ストレートなのですが正直、ストレートに似合うとされているパキッとした格好が好きじゃなくジーンズとか履いているのですがピタッとしたジーンズにゴツいスポーツサンダルだとファッションとして合わないのか、ストレートとして合わないのかよくわからなくなってしまって😂

意味不明ですみません。
骨格診断で自分が好きじゃない格好の方、意識されてますか?😓

コメント

ままり

多分ストレートに合う服に合う靴って意味で合ってると思います🤔
純粋に骨格に合う靴という意味だとしても、結局服装と系統似てくると思うので…

私もストレートなので、会社の時はシャツスタイルとかパンツは比較的かっちりしたものを選ぶようにしてますが、私服はナチュラルの人に合うもの(オーバーサイズとか)が好きです😅
好きな服着れば良いと思っているのでそこまで気にせず買ってますが、結婚式参列とかの着飾っていくときや、ちょっとお高い服を買う時は意識してます😂

  • ままん

    ままん

    一緒です!!
    私も仕事はオフィスカジュアルなのでそこは良いのですが私服は違うので困ってました😂
    なるほど!長く着るものはしっかりした自分に合ったものを選べば良いですよね👍
    やっぱり合うものって系統が寄ってくるって意味ですよね…!
    自分の体型が憎いですが好きなものを着ようと思います✨ありがとうございました😭

    • 5月17日