※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころんちょ
子育て・グッズ

授乳後すぐに寝てしまうことが多く、お腹が空くと泣いてしまう状況です。授乳中に寝ることもあり、哺乳瓶で100ml、直母で15.6分は飲めるそうです。仕方ない状況でしょうか?

授乳するとすぐ寝てしまいます。
お腹空くとモゾモゾし始めるので授乳をするのですが、2.3口飲んで寝てしまう事が多いです。泣くまで待ってからも寝てしまいます。
体をこしょぐったりほっぺをつついたりしても口をキュッと閉じるので諦めますが、置くとすぐにお腹空いたと泣きます。24時間という訳ではありませんが頻回授乳です💦きちんと飲める時は哺乳瓶で100mlほど、直母だと15.6分は飲めます。
仕方ない事でしょうか?

コメント

na-✴︎

ママのオッパイ安心するんですね☺️そんなもんだと思います。頻回大変ですよね。あまり数字に捉われ過ぎるのもママの負担になりますが、起こして飲ませたい時は足の裏をツンツンしたりくすぐったりしてました😊

  • ころんちょ

    ころんちょ

    えええ安心して寝ちゃうなんて可愛いすぎます🤯
    頑張る気力が湧きました、ありがとうございます☺️

    • 5月11日