※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
産婦人科・小児科

妊婦検診の助成券で、5,500円のものに超音波検査が含まれているが、受付の態度が気になり、使い切りたいと思っている。

妊婦検診の助成券なんですが、どれを使うのかこっちが指定できないものですか?血液検査がある時とかは分かるんですが助成額がバラバラで、安い方から使われていきます。

内容は3,300のものと5,500のもので
この二つの違いは超音波検査があるかないかです。
今となっては超音波検査は毎回ありますので
5,500の方を使って欲しいのですが受付の人が不機嫌すぎてこっちが間違ったことを言うと揚げ足取られそうで怖くて。笑

まだ5,500の方は残ってるので、できたら先にそっちを使い切りたいなぁと思いまして

コメント

🕊

指定できないと思います!
ほとんど順番通りに使われますけどたまに検査の関係で前後する事もありますし一応考えられてるとは思います!

さんぽ

後期はNSTとかで金額上がるので後期のときに手出し少なくなるようになってるとかじゃないですかね?🤔
指定したことはないけど券の順番前後することはあっていつどれ使うかは決まってたような感じではありました🙄
指定するんじゃなくて5,500のはいつ使うんですか?て聞いてみてもいいとは思います☺️

らすかる

全て渡して適した金額のを回収されてます😊
前の病院は〇〇円の券使いますって教えてくれてました。
こちらからは指定できないと思いますよ。