※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
ココロ・悩み

陣痛が不規則で心配。入院中で子宮口4cm開いているが、効果的な方法がわからず心折れている。自然な出産を希望しているが、入院費や上の子への気持ちも悩み。赤ちゃんのタイミングや同じ状況の人がいないか不安。

夜中に陣痛がきて病院に入院になりました。
が、5.6分間隔の陣痛がきてたのものの遠のいてしまいました。
帰るか、帰らないかってなったのですが
子宮口が4cm開いておりこのまま入院継続になりました。

陣痛待ちの状態です。
不規則に陣痛きてますが
またこのまま遠のいてしまうんじゃないかと思います😞

スクワットやら何やらして動いてますが
効いてる気配もなく心折れてます。

お世話になってる病院では
なるべく自然な出産?を推奨していて
促進剤はあまり使わない方針みたいです。

上の子にも会いたくてメンタルが...🥲
入院費もかかるし...😇

このまま陣痛にならず
一旦帰らせてもらったとしても
帰った途端本陣痛くるんじゃないかとか考えてしまうし😂

いつか産まれるってことも分かってるんですけど
赤ちゃんのタイミングってことも分かってるんですけど
早く生まれて欲しいって思ってしまってます。

赤ちゃんがまだお腹にいたいのかな
微弱陣痛なのかな
同じような人いないですかね...

コメント

♡5kids mama♡

長男のとき全開まで微弱でしたよ!!
しかも7センチ~7分とか15分になったり。。。。分娩台でも次15分後やからはよいきんで!!!とか若干キレられたくらいです🤣

経産婦なら開きだしたら帰らないほうが良いと思います😆

  • あ

    そうなんですね😱
    いきんでって😂
    最後まで微弱も辛そうですね💦

    開いてるから陣痛きたらすぐって
    言われてるんですけどね😇
    なかなかきません笑

    • 5月6日
はじめてのママリ

私も1人目の時微弱陣痛スタートで入院3日目に生まれました😅1日目なんて余裕こいてたので夜中の助産師さんに何故入院してるのー?なんて聞かれました😅自然分娩を促進する産院だったので促進剤もあげません!って感じでただただ痛みと戦った感じでした😅でも、いつかは産まれる!と思って耐えました!🙄🙄💦もう少しで会えますね👶!頑張ってください🥰

  • あ

    そうなんですね😂
    いつかは産まれるんですよね😭分かってるけど、ソワソワしてしまいます💦
    早く陣痛来て欲しいです😇

    • 5月6日