※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
妊活

風邪かコロナか心配。病院休みで不安。高温期4日目で妊娠初期症状は?

今の時期、風邪は流行っていますか??
今朝から身体の怠さ、腰の痛み、若干の喉の痛み、
軽い咳、鼻水、鼻詰まりが急に出てきました(>_<)
熱は高温期4日目なので、37度前後でした。
風邪?花粉?コロナ?心配になってきてしまいました。
連休で病院もお休みなので、大人しくしているしかないですが、コロナだったらどうしよう(>_<)
まさか高温期4日目で妊娠初期症状なんて出ないですよね??

コメント

deleted user

高温期4日目ならまだ着床もしてないので関係ないと思います💦💦

今風邪流行ってると思います😱
私と娘も風邪ひいてます

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます!
    今風邪流行っているんですね💦
    数年ぶりに風邪っぽい症状が出たのでコロナ!?っと怯えていました。
    初期症状でもないですね^^;

    • 5月4日
♡兄妹ママ♡

うちの息子が鼻水、咳で月曜に耳鼻科行ったら「今の時期こーゆー風邪が流行ってるんだよ〜!季節の変わり目だからね!」と言ってました😅
寒暖差が激しいのもあるそうです。

コロナ不安になりますよね😭
私も息子のがうつり、今少し喉が痛くて不安と戦っています💦

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます!
    この時期、少しでも咳が出たり鼻水出るだけでも「コロナ!?」って不安になってしまいますよね💦
    今周期はタイミングがとれていて、産婦人科でHcg注射も受けているので、あまり強い薬も飲みたくないなぁーって思ってしまいます(>_<)

    • 5月5日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    超分かります😭
    私もタイミングばっちりでhcg注射してますのでお気持ちお察しします💦

    でも喉の痛みに耐えられなかったので龍角散の粉薬(1歳児から使用できるもの)を使ってしまいました😭
    1日で痛みが治まって、体の怠さも消えました🙄
    (不安は残りますが…)

    ちょうどGWだったので体力温存出来たのも良かったです☺️

    妊活も休んでられないですからね😅お互い頑張りましょうね❤️

    • 5月5日
  • あかり

    あかり

    ありがとうございます!
    haさんもタイミングばっちりでHcg注射しているのですね。
    同じですね(*´˘`*)
    私は高齢、子宮外妊娠で右の卵管無し、高度不妊治療が受けられない(旦那の意向で…)状況で、普通の産婦人科にてタイミング療法をしてもらっているのですが、今周期は卵管のある左側からの排卵なので、なんとかたまごちゃんにがんばってもらいたいです(>_<)
    右からの排卵の周期は卵管がない為キャッチ出来ないので、左側からの排卵の時は気合いが入り過ぎてしまいます💦
    リラックスしないといけないんですけどね^^;

    • 5月5日
  • ♡兄妹ママ♡

    ♡兄妹ママ♡

    そうだったのですね💦
    それは期待しちゃいますね💕
    そしてより一層体を大切にしたい時期ですね🥺✨

    私は今月で23周期目がリセットになります…😅
    原因不明で💦

    hcg注射も割と痛いので早く卒業したいですよね😔💦

    私は明日で高温期14日になります。フライングはしないつもりなのでソワソワ半端ないです😂

    • 5月5日
  • あかり

    あかり

    高温期14日目はかなりソワソワしてしまいますよね!
    私もフライングしない派(したことも過去に何度もあります^^;)なので、ソワソワ半端ないのわかります。
    Hcg注射していると偽陽性が出てしまうのでフライング出来ないですしね^^;
    haさんの高温期がずーっと続いて
    天使ちゃんがやってきますように♡

    • 5月5日
はじめてのママリ

風邪流行ってる気がします💦
息子が似たような症状でpcrしましたが陰性でした💦

私は花粉でも咳、鼻水、喉の痛み、37.8位までの熱がでます💦
あと風邪でも同じような症状ちょくちょくあります😂
pcrも何回も受けたことありますがコロナは毎回陰性です😂笑
でも新型コロナの可能性もあるとは思います💦
コロナ自体が元々風邪のウイルスなので、、💦

高温期四日目ではまだ症状は出ないですね、、😭

  • あかり

    あかり

    ありがとうございます!
    やはり風邪が流行っているんですね!
    この時期花粉もまだまだありますもんね(>_<)
    症状が酷くなるようなら病院へいってきますね。
    高温期のソワソワも忘れるくらい怠くて逆に落ち着いて過ごせてるかもしれません^^;

    • 5月5日