※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
お金・保険

帝王切開のため県民共済に入ったが、出産予定日が加入から1年未満で支払い対象外。無駄になったか悩んでいる方いますか?

タイミング合わなかった…。

1人目が帝王切開で、第二子ができても帝王切開になると考えて県民共済に入りました。

加入から1年以内の帝王切開は支払い対象外。

と、わかった上での妊活。

この度嬉しいことに陽性反応が出ましたが、
出産予定日はどうしても加入から1年経ってない😂

出産に備えて加入したのに、無駄になっちゃったかなぁ…
と、贅沢な後悔です🥲
同じような方いますか⁇

コメント

けろけろけろっぴ

うわぁつらいですね🥲

  • かな

    かな

    お金…もったいなかったです😂

    • 5月5日
ママリ

悔しいですね💦私も一人目帝切→県民共済入りましたのでお気持ち分かります😂
でも保険が間に合う時だったら今のお腹の中にいる子とは別の子になっちゃうので、今来てくれた子に会える運命は今だったんだ!って産まれてお顔見たら絶対思えると思います💓ご妊娠おめでとうございます😊

  • かな

    かな

    ありがとうございます😭同じように入られたんですね♪
    ほんと、今回来てくれた子が無事に生まれてきてくれるように祈ります❗️

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

辛いですね💦
嬉しいことなのに、なんか悔しいですね😅

  • かな

    かな

    ほんと、嬉しいには違いないですが…。惜しかったです(笑)

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

分かります!
でも切迫とかで入院になったらその分は出ませんか?

  • かな

    かな

    なるほど❗️入院したら出るかもなんですね🥺確認してみます。ありがとうございます😊

    • 5月5日
あき

帝王切開になっても、手術給付金は出ませんが、入院した分の入院給付金は出ると聞いたことがありますよ🤔

  • かな

    かな

    共済の方に確認してみたいと思います✨ありがとうございます😭

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

数日前の質問にすみません🥺
でも全く同じ状況過ぎてついコメントしてしまいました🥹!!

私も1人目帝王切開で2人目に向けて都道府県民共済入りましたが、ぎりぎり支払い対象外でした😢
でもこのタイミングだからお腹の子が来てくれたし運命かな💓とか、
切迫とかその他で入院になった分の支払いはして貰えるそうなので安心として加入しておいて無駄では無かったのかな✨と思っています!!

赤ちゃんが無事に大きくなってくれて元気に産まれてきてくれますように❤️

  • かな

    かな

    コメントありがとうございます✨
    同じ状況の方がいたとは😭
    まずは無事に育ってほしいですが、安心料と思って入っておきます😊
    ありがとうございます😊

    • 5月7日