※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人目妊娠中でつわりに悩んでいます。食べづわりや疲れやすさがあり、体重管理も気になるようです。同じ経験の方いますか?

1人目の妊娠ででつわりがなかったのに、2人目妊娠したらつわりを感じた人いますか?
1人目は肌荒れとか恥骨痛は大変でしたが、
気持ち悪さなどは本当に何もありませんでした!

今は2人目妊娠中で10週です。
寝ていればましですが、起きてるとずっと地味に気持ち悪いような感じです。
そして、食べづわりになるのでしょうか?
1日3食に加えて、10時、15時頃に食べないと、とても気分が悪くなります💦
おにぎりが1番いいみたいで、よくおにぎり食べてます💦
昨日は夕食18時に食べて、お腹が空いたのか22時頃とても気分が悪かったのですが、耐えながら寝ました😭
食べれなかったり、吐いたりするわけではないので軽い方なのかもしれませんが、地味に辛いです。
疲れやすさもあり、一個家事やったらすぐ休む、、とゆう感じです。
そもそもこれはつわりなのだろうかとも思いますが、同じような方いますかね〜?😭

また、1人目の時はおやつ食べないと無理!とゆう感じはなかったですが今はあるので、この先落ち着いてくれることを祈ります💦理由は、今回の産院は体重に厳しいからです💦体重増えすぎると別の病院を紹介されるらしいので、おやつ食べなくても大丈夫になってくれないかなぁと思います😂

コメント

ぷく

息子は特に何も無かったのに、お腹の子は初期から何度か戻してました。
朝お茶飲んだだけで吐いたり…
今でも天気悪いに(気圧の変化?)体調悪くなる事あります_(-ω-`_)⌒)_

性別が違うのかな?と周りに言われましたがしっかりぞうさん確認しました(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね?!😭
    多分私は今、青ざめた顔でキッチン立ってます笑
    早く出産の日が来ないかなぁと思ってしまいました笑
    1人目男の子なので、旦那が今回は女の子じゃないの?!と言ってましたがまだわからないですね😂
    でも男の子可愛いですよね☺️💕男の子なら男の子同士、兄弟で楽しく遊んでくれるかなぁと思ってます😄

    • 5月1日
  • ぷく

    ぷく

    あまり無理しない方がいいですよ!
    冷凍の物や、お惣菜買ってきてもらうとか!

    お腹の中にいる時から、子供によって変わるんだなーと思いました(笑)

    息子の2ヶ月しか予定日変わらないので服もそのまま使えそうなので、そこは安く済ませられるかなと(笑)

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    遠慮なく頼りたいと思います!ありがとうございます☺️
    そうですね!お洋服も助かりますね😊

    • 5月1日
はじめてのママリ🔰

1人目のとき悪阻が1度もなかったです!!!今回の妊娠は吐きまくって辛かったです😢

  • ママリ

    ママリ

    それは辛かったですね😭本当にお疲れ様です🙇‍♀️
    ご出産もうすぐですかね☺️赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶💕

    • 5月1日
しぇり

私も同じでした!
1人目は全くつわりなしで、2人目は吐かないけど常に気持ち悪い程度のつわりありました。
地味に辛いですよね💧
3人目も軽くつわりありました。

  • ママリ

    ママリ

    すごく似てます!!😂同じような方がいるとわかっただけで自分だけじゃないんだなと思えます😭
    地味に辛いですよね!すごくわかります💦地味に辛いけど、辛いは辛いですもんね😢
    でもそうゆうことも全部乗り越えて、3人もお子さんを出産されたこと本当に尊敬です😭✨

    • 5月1日