※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんりん
子育て・グッズ

体調がまだ回復しておらず、お食い初めとお宮参りを同時に行う方がいるかどうか、ベビードレスのサイズについて心配しています。

お宮参りについてです。私の体調がまだ回復しておらず、お食い初めとお宮参り一緒にやったかたいらっしゃいますか?
どんなかんじでしたか?そのさい、ベビードレスは入りましたか?サイズが心配で>_<

コメント

ミトン

私は、真夏だったので
お宮参りは2ヵ月でしましたよ‼
お食い初めと一緒にしても
大丈夫だと思います♪

ひなあられ

お宮参りとお食い初め、一緒にやりました!
朝家族で写真撮って、その後両家両親と合流してお参り。そのままお店でお食い初めと食事会しました。
退院時にブカブカだった洋服もピッタリ着られましたよ╰(*´︶`*)╯♡

バナバナ

生後100日にお宮参りとお食い初めを一緒にしました!
はぼ首もすわっているし、気候も良く、本人もご機嫌でした。
退院時にはブカブカだったベビードレスを当日着せたら丁度良かったですよ。

ちゃまちゃま

一回で済むしよかったですよ(^ ^)
なんて私は、お宮参り、お食い初め、初節句を一緒にやりました😂
インフルエンザの流行時期を避けたので、生後4ヶ月の時でした。
ベビードレスも少し大きいかな?くらいでした(^ ^)

午前中にお宮参り、昼食兼ねてお食い初め、その後スタジオで写真を撮りました。
写真だけは、新生児フォト撮ればよかった!!!と後悔しましたが、その他は問題ありません(^ ^)
産んで1ヶ月で両家に気配りしたり準備したり大変ですよね💦
みなさん本当尊敬します!
いいさんの体調が戻って、楽しむ余裕がある時でいいと思いますよ✨

りんりん

皆さまありがとうございます(;_;)