※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

これから賃貸に引っ越して2.3年後にはマイホームを建てたいと考えていま…

これから賃貸に引っ越して
2.3年後にはマイホームを建てたいと考えています。

家具家電を一式買う予定ですが
2.3年後なら少しいいの購入して戸建てに
持っていった方がいいでしょうか😅?


賃貸引っ越しで初期費用が50万かかるので
安く抑えるか...それとも少しいいの買うか...
めちゃくちゃ迷ってます。

現在31歳になろうとしてますが夫婦貯金が
びっくりするほどありません。。
こんな無計画な夫婦なかなかいないですよね😂

20代遊びすぎたーー😂😂

コメント

ママリ🔰

年収によるかと思います☺️
収入が高くて無茶しても大丈夫ならいいものを買いますし、収入が低くてどうしようもないなら安く抑えます。

  • ママリ

    ママリ

    世帯年収は700万くらいであまり高くはありません😭
    マイホームの楽しみとして今回はやっっすいやつにしてお金貯めてからにしようと思います✨✨

    • 4月27日
☺︎

賃貸だとサイズ的に限られてしまうものもあるので、わたしなら戸建てに引っ越す時にいいものにしちゃいます☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    マイホーム引っ越して右開きがよかった!とかあると悔しいですもんね😅

    • 4月27日
はじめてのママリ

結婚して2年間賃貸で暮らしましたが、やっっすい家電、家具で揃えて、新築の時に好きなメーカーの一式買いました!新築の時に、新しい家具家電は気持ち良いですよ!マイホームのインテリアと合わせられたので良かったです!

  • ママリ

    ママリ

    それがやっぱり気持ちいいですよね✨✨私もそうしようと思います🤣✨

    • 4月27日
鬼のパンツ

今はリサイクルショップで家電安く揃えて、引越しの時にジモティとかで処分、処分出来なかったら捨てる
新居では新しい家電にします!
古い家電持ってくのも大変、大物だとお金がかかるので持ってかないように安く済ませます😊

  • ママリ

    ママリ

    ジモティーヘビーユーザーで大変お世話になってるので冷蔵庫と洗濯機とかは衛生的に不安なのでそれ以外はジモティーでいいなぁと思っていた部分もあります!まだ時間もあるのでゆっくりリサイクルショップ巡りなどしてみます✨

    • 4月27日
  • 鬼のパンツ

    鬼のパンツ

    洗濯機壊れやすいので、安いの買ってもいいと思います!
    冷蔵庫もし、500~600ミリリットルのものが入るのでしたら冷蔵庫だけ大型買って持ってくのありかなーと思いました!

    • 4月27日
もち

みなさんお金持ちですね🥺
2年賃貸で暮らし、マイホームでお金なくなるので基本的に家具家電は全部持ってきます笑!
新しく買う家電はエアコン、シーリングライト、掃除機だけですがそれでも60万いきました😂
賃貸のとき買った家電は高くもなく安くもなくくらいのものです!冷蔵庫も大きいの入らなくて中くらいだし洗濯機も縦型です。

deleted user

私ならそこそこの物を買って持っていきます!
2.3年で買い替えなら運搬費用など
もったいないかな?と思いますが
短くても引越し後5~10年は使えるので、、、

、

マイホームを建てた後で大丈夫ですよ😀
私たちは、家賃の時にソファとテレビ台をいいのにしましたが、新築では浮きます😂
今なら、もっとこんなんがいいのに!って思います😀

あとは、家電は5月頃かな最安値に毎年なるのでその時に購入しても良いと思います😂