※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

家計が厳しい中、3人目の子供ができてしまい、旦那の収入が少ない状況です。正社員を辞めてしまい、アパートで暮らしています。将来の不安や低収入で子供を育てることについて悩んでいます。

家計が厳しいのに子供が3人以上いる人いますか?💦

2人は欲しかったからこれ以上は希望してなかったけど3人目が出来てしまいました💦

旦那の収入は手取り23万、ボーナスなしです。
実家が自営業をしてます。
これからなんとか月5万くらいは上げたいって言ってるけどそれもきちんと貰えるかどうか...

私は正社員で年収270万くらいだったけど3人目妊娠してめちゃくちゃ仕事辞めたい時期だったからこれを機に退職しました。
もちろん辞めたら生活厳しいんですがとりあえず辞めることしか考えられなくて💦

もちろんこれから子供が産まれて働けるようになったら働くけど今までみたいに正社員で勤められるかもわかりません。

とりあえず旦那の収入が少ないんですがこんな低収入で子供3人以上いる人いますか?😭
自分達で勝手に作ってとか批判はご遠慮ください💦

今アパート暮らしで(家賃44000円)子供大きくなったら手狭にはなるけどマイホームなんて夢でしかないです...

コメント

はじめてのママリ🔰

仕事やめたい時期だったから退職したり
仕事もできなく、でも家計が厳しいと悩んでしまう
望んでできた子供でもないのなら、養子にだせば解決しませんか?🤔

たこさん

子持ちで正社員なんてそう簡単に見つからないのに、辞めちゃったのはかなり痛いですね…
頑張って続けていれば産休も育休も取れてお金もらえたのに…😓

その手取りで生活できるかどうかは住んでる地域にもよりますね。
削れるところを削って生活していくしかないのでは?😅

私なら手取り23万だと2人育てられるかどうかも難しいと思います💦

mimo

仕事やめたい時期でも産休、育休とれたらまた違ったのでは
とも思ってしまいました😫😫

結局なにを求めてるかだと思います!
3人目のお子さんがほしいと思ってるんだったら
お金の心配よりも産みます!!
お金は働けばなんとかなると思ってるので。

ただマイホームがほしいとか
パートで働いてのんびり暮らしたい
なんだったら今回は諦めます!!

ぽぽ

低収入で子供3人って人も世の中には沢山いると思いますよ!
以前、当たり屋のような人に出会った?被害にあったんですが…その人なんて夫婦で生活保護なのに子供が4人いました。
友達の家の隣にあるアパートがボロで激安なんですが、子供3人いる家庭があったりしますし。

正社員で年収270万は安すぎなんで辞めても良かったんじゃないでしょうか?
私は時短で、新卒?ってくらい手取り低いですけど年収350万以上はあったので(今は育休中です)

働けるようになるまでは貯金を切り崩してやってくしかないかと。

だるま

あたし自分が10人兄弟でしたけど( ﹒︠௰﹒︡)、なんだかんだありましたが親を憎むとか無く育ちました🫡