※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MANA
住まい

自宅のインテリアの質問です。リビングのカーテンボックスの上に扉付き…

自宅のインテリアの質問です。
リビングのカーテンボックスの上に扉付きの棚を置いています。(ブラック&グレーのもので横はカーテンと同じくらい、高さは天井まで、手前はカーテンより少し出ています)

最近人が来た時に「家具が多いね」と言われてしまい気になっています。
ネットで「カーテンボックス 上 収納」などと調べても置いているのはフェイクグリーンや写真などで、バーーーンと収納棚を置いている人はいません。

この収納棚は圧迫感があるのかな?と思ってしまいました。
無い方がスッキリでしょうか??

元々収納スペースがあまりないリビングなので少しでも!と思い付けたのですが迷っています…

コメント

ごはん

目線の高い位置に濃い色の物を置くとそこだけ目立ちますよ。
部屋の広さも狭く感じてしまいます。

カーテンボックスの白にあわせるか、天井のベージュに合わせるかすれば、圧迫感はだいぶ軽減されると思います。

収納がないのも不便ですし、白系のリメイクシートを貼ってみてはどうですか?

  • MANA

    MANA

    誠にありがとうございます。
    テレビボード(コの字型)が黒グレーで、ソファ・ローテーブルもグレーで…他ミラー家具があったりと黒・グレー・シルバー・白で合わせようとしています😰

    カーテンはグレーに変更予定で購入してあります。

    天井は経年劣化でくすんでますが一応ホワイトだったものです😱

    それでもやはりこの棚は白にするか(同じタイプの白が家にあります)撤去が良いでしょうか…?

    • 4月21日
deleted user

他にどれだけ家具が置いてあるか分からないのでなんともですが、これがあるかないかで 家具が多い は解消されるのかな?と疑問に思いました😅
色が白系だと統一感出るかもですね😊

  • MANA

    MANA

    ありがとうございます。

    1面壁!という所が無いくらい全面何かしら置いている状態です…😰自分でも多いと感じています。

    テレビボード(コの字型)が黒グレーなのでその真正面のここは同じ色で…と思ってこの色にしたのですがやはり白に変えた方が良いですかね?(同じものの白があります)

    • 4月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カーテンレールや壁が白なので、白の方が存在感は無くなるかな?と思いました!
    ただ、無くしても困らないなら無くします😂

    • 4月21日
  • MANA

    MANA

    下手に黒で揃えようとしなくてもいいですかね…
    正直収納に奥行きがなくて真ん中はディスプレイになってますし、左右は空箱などでろくなもの入ってないです…
    取る事にします!!
    ありがとうございます。本当に助かりました😂🙏🙏

    • 4月21日
とりあ

そもそもカーテンボックスの上に収納を置く、という発想がなくて目からウロコでした😆

でも空間を有効活用出来る素敵なアイディアですね✨

ただ、どうしても暗い色は圧迫感があり目立ちます…カーテンや天井と同じ色味なら印象が全く違うと思います😲

あと地震の時を考えるとちょっと怖いのですが、こちらは天井や壁に固定してあるのでしょうか?

  • MANA

    MANA

    ありがとうございます。

    ですよね…、わたしも最初は付けるなんて思ってなかったんですがリビングにいる時間が増えたらなんでも置くようになってしまって😰そうするとしまわなきゃ!という気持ちが…
    悪循環です…

    フォローしていただきありがとうございます🥲
    一旦この黒は取り外す事にします🙏

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

カーテンに柄ありで、濃いめのベージュ+グレー&黒だとごちゃごちゃして見えやすいですし、全色濃い色なので余計なのかな、と思います💦
ない方がスッキリしますね😊

  • MANA

    MANA

    カーテンはグレー系に変えようと思っていて、レースだけ変えた状態なんです💧お恥ずかしい…
    なので最終的には黒グレー白などのお色に纏めるつもりなんですが、やはり重めで無い方が良いですよね…(><)
    処分することにします!
    ありがとうございます🌸

    • 4月21日