※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私っておかしいですか?例えばですが全て旦那のことですが子どもの手の届…

私っておかしいですか?

例えばですが
全て旦那のことですが

子どもの手の届くところに細かいパーツを置く、
子どもが触るところに充電コードを置いて、充電が終わったあともそのままにしておく
危ないから片付けて!と言って渡したり私が片付けしたり。時には黙って片付けます。

カレンダー共有アプリでスケジュールを共有してるのですが、
予定が入ったらアプリに入れてと伝えても
口頭で伝えてきて入れない。
忘れてた、あとで。と言って永遠にやらない。
人との約束が入った日に
仕事になったり残業になってもわかってからだいぶ経ってから言ってくる。
予定は入れといてね、相手がいる時には相手先にも連絡しなきゃならないからわかったら早く教えて、と言うと嫌な顔される。

家計簿つけていたり子どもの離乳食考えていたり
忙しく頭を使ってるときに何か言ってくるので
今ちょっと聞けないから落ち着いたら聞くから後にしてもらえる?と言うと怒る。

洗濯物を畳んでくれるのですが
タオルのしまい方の関係で、こう畳んでくれたら助かると話すと
俺のやり方があるのにお前たたみ方に揃えてやってる!俺はお前に合わせてる、と言ってきます。

そして
頼んだことは基本やってくれません。
だから何回も言うと

俺をロボット扱いするんじゃねぇ
ロボットじゃないから忘れることもある!!

と言ってきます。
私ロボット扱いしてますか?
確かに忘れるかもしれないけど多すぎる…。

コメント

はじめてのママリ🔰

おかしくないです!!
旦那さんが、結構物忘れが多いなって印象です。
難しいことを言ってないんだしやってほしいですよね😅

あーちゃん

おかしくないです!

旦那が悪いですね。

洗濯物はしまうとこまでやってもらったらどうですか?
入らないことわかってもらわないと無理かもしれません。

じゃあ基本家事してる私はロボットですか?ですよね( :゚皿゚)
一度全部投げ出してやらせてもいいかもです。

deleted user

おかしくないと思います🙋‍♀️
うちの夫と似てます!片さない、子供に触られたくないもの平気で置いておく、スケジュール共有に書かないあたりが😅
口うるさく言っても響かない方もどうなの?って感じだしロボットじゃないにしても物忘れし過ぎだよーって思いますよね🥺

ママリ✨

子どもいないときですが、あまりにも片付けない旦那にブチギレて、市のゴミ袋にぜーんぶ詰め込んだことあります😊
服もゴミも教科書類(医療職なので仕事で使うこともあります)も。
「次のゴミの日までに片付けないならこのまま出すからな」って言いました。