※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京と田舎での生活費についてお聞きしたいです10月に出産を控えている…

東京と田舎での生活費についてお聞きしたいです

10月に出産を控えているのですが、現在は東京に住んでいて、宮崎、山梨のどちらかに帰るか迷っています。

家族で住める家に引っ越すところから始まるため、初期費用、家賃を考えると田舎の方が安く済むのですが、車が必要になるためその費用も考えるとどちらにいる方が安く済むのかなと迷っています。

妊娠を期に私が仕事を辞めているため、旦那の収入のみになってしまっているのですが、給料も25万前後とそんなに良くないため、田舎に帰ってツテで仕事を探した方が(多分給料は20万くらいですが)金銭的に余裕があるのかなと思ってます


出産後半年から1年くらいを目処にまた都内に戻ることも考えているのですが、どちらの方が良いのでしょうか?

コメント

娘のママ

転々とするほうが、費用はかさみそうですし、ご主人の転職大変そうですがなんのためにします半年から一年だけ過ごすのでしょうか?🤔

はじめてのママリ

一概には言えませんが、田舎は田舎なりに高い部分がありますよね💦
東京から田舎に越しました。

安さで比較すると
生活費→東京
外食→田舎
自治会費→東京
給料→田舎

プロパン地域での生活費はとても高いですし、車の維持費やガソリン代もバカになりません💦
我が家で月々一番高い支払いはやっぱりガソリン代です💦
(主人が車通勤のため)

ただ、引っ越しを繰り返すのが一番コストが掛かります💦
本当に必要な物だけ持参して半年ほど過ごされるのが一番コストダウンになりそうです💦

はじめてのママリ🔰

一年〜一年半で都内に戻るなら引越し費用でマイナスになる気がしますし、旦那さんの2回の転職活動が大変な気がします。