※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
産婦人科・小児科

息子の喘息疑いで症状が改善せず、薬も効果が薄い状況。転院や相談が必要か悩んでいます。

喘息疑いの息子の通院について。沖縄県うるま市在住です。
ちょうど1年前に、気管支炎から入院となりその後喘息疑いで近所の小児科へ通っています。
以来入院は無いものの、何度が夜間救急へ行き吸入したりしています。

風邪をこじらせると長く、かれこれ1ヶ月半ほど咳が続いています。
毎週病院へ通い薬を処方してもらいますがなかなか治りません。
2週間前にはアレルギーや喘息に強いと聞く別の小児科へかかりましたが、同じ薬を処方されて特に症状は変わりませんでした。
このまままた薬をもらって様子を見ていくしかないのでしょうか。
発作予防の薬、気管拡張テープなどしか対処はできないものなのでしょうか。
大きな発作は無いものの、思いっきり体を動かせない息子の姿が歯がゆいです。

転院したほうがいいのか、どこかへ相談したらいいのか、
なんでもいいのでアドバイスをお願いします。

コメント

ママ

喘息はすぐ良くならないですもんね😭うちの子もゼーゼーや咳が凄いです…
吸入器持ってますか?毎日吸入してたらだいぶ楽かなと思いますが🧐