※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

2歳にハンバーグ作るときは国産の挽肉にしてますか?牛豚合い挽きはアメ…

2歳にハンバーグ作るときは国産の挽肉にしてますか?
牛豚合い挽きはアメリカ、カナダ産も混ざってますよね💦?

コメント

®️®️

気にして買ったことないです😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!気にしすぎですかね😂

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

2歳とかだとほとんど
原産国気にしなくなりました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!気にしすぎですかね😂ありがとうございます!

    • 4月6日
deleted user

挽肉は初めから傷んでる可能性もあるので、わたしは国産の牛肉(和牛ではない)を自分でミンチしてます😃

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご自分でミンチされてるのすごいです✨国産ミンチならより安心ですね✨😊

    • 4月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハンバーグはある程度脂身のある牛バラ肉をミンチすれば、豚肉を入れなくてもジューシーに仕上がりますよ☺️
    そして凄く美味しいです😍

    • 4月6日
deleted user

気にしたこと無かったです!大人が食べるのと一緒のを上げてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり気にしすぎですかね😂ありがとうございます!

    • 4月6日
deleted user

2歳関係なく肉は国産しか買いません😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!一番安心ですね☺️挽肉とか高くて国産と混ざってるの買ってしまってます😂

    • 4月7日
y'h mom ♡

1歳超えてからこだわるのやめました🤣笑
半額などになってる時は国産買ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!割引時が狙い目ですね☺️気にしすぎず過ごしてみようかと思います🙌

    • 4月7日