※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

離乳食後に口元に湿疹ができて心配。湿疹の治り方やアレルギーかどうか不安。早めに病院へ行くべきか悩んでいます。

アレルギー反応か食べ物でのかぶれか分かりません…😥
ちょっと遅めですが、先週くらいから離乳食を始めました。
まだ10倍粥と麦茶だけです
お湯で溶かすお粥を買ったのですが、アレルゲン27品目不使用と書いてあったものの魚や貝由来のDHAやカルシウムが入っていたので念のため小さじ1だけあげました。
ただ、食べ終わったあと口元に赤いプツプツした湿疹があり、朝から口元荒れてたっけ?と思いましたが、湿疹自体はよく出るし娘も体調悪いところはなかったので様子見してました。
数時間後お風呂入れる時に、確認すると離乳食食べた後より湿疹が落ち着いてる感じがしました。
今日は、離乳食食べる前の写真を撮って、自分で作ったお粥を与えたのですが、昨日ほどではないですが、離乳食後口元がちょっと湿疹がでて、夜になった今治ってる感じがします。
ただ、当たり前ですが、麦茶もお粥を口元にダラダラ垂れるので、それで湿疹ができるとは思うのですが、その場合も数時間たてば治るもんなのでしょうか?
大人の場合、一回かぶれたら数時間では治らないような気もするのですが…
一回ワセリン塗って肌保護しながらやろうかなとも思ってるのですが、アレルギーならむやみにあげずに早めに病院に連れてった方がいいよなぁと思いまして💦
ちなみに、口元に湿疹でた後はお風呂あがりまでは特に何か塗ったりはしてないです。
湿疹の治り方、こんなもんなのか教えていただけるとありがたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

アレルギー反応であれば30分程度で発疹などだいまい消えます🤔かぶれだと思います!ただかぶれていると今後アレルギーが出る食材をあげる時に、傷口からアレルギー物質が入り込みアレルギーを起こしてしまうことがあるので、かぶれないよう綺麗に拭きながらあげて、しっかり保湿してあげれば大丈夫だと思います👌

  • まる

    まる

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    アレルギーだとそんなにすぐ消えるんですね😳
    改めてママリでアレルギー反応調べると、蕁麻疹とか嘔吐とか明らかに様子が違うみたいですね😅
    次からワセリンで保護して終わった後も清潔にするようにしようと思います☺️

    • 4月6日