※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e
子育て・グッズ

百日のお祝いの準備はいつ頃からし始めましたか?どこでやりました?

百日のお祝いの準備はいつ頃からし始めましたか?
どこでやりました?

コメント

チョコパイ

旦那の実家でしました!

二週間前からメニューを考え、それを義母に伝え、食材は義母が用意し、当日に一緒に作りました⭐️

  • e

    e

    一緒に作るっていいですね😊

    • 11月12日
みき姉

懐石料理屋さんで100日のお祝い膳がある所でやりました✨
1ヶ月前にコースを予約しました😊

  • e

    e

    お店でしたら楽ですけど、高いですよねw

    • 11月12日
てんし

家で主人と3人でやりました(*´꒳`*)

鯛はネットで注文しておきました。
鯛以外のものは前日に私が作り、当日に盛り付けしました!

  • e

    e

    鯛は時期によったらお店に売ってなかったりしますよね!
    ネットの鯛よかったですか?☺️

    • 11月12日
ねこかい

ホテルの和食処でしました。
百日プランがあったので、すんごく楽でした(;^_^A

  • e

    e

    お祝い事をしてくれるお店、楽でいいですよね✨
    ただ高くないですか?w

    • 11月12日
さき

自分たちのうちで、旦那の家族を招いてやりました☆
ご飯は2週間くらい前から考えて作って、鯛は旦那のおかあさんにいただき、自分で焼いて、夜おうちに招きました。

  • e

    e

    私も今のところ、自分達の家でみんなでやろうかなと思ってます!
    ただ料理作るのが大変そうw

    • 11月12日