※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hくんママ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの体重増加が心配です。初めは母乳主体で育てていましたが、乳頭混乱で完全母乳になりました。1ヶ月で体重が500グラムしか増えず、健診まで気になっています。助言をお願いします。

3ヶ月の息子がいます。
出生体重が小さく2286グラムで生まれました!
そっから2ヶ月まではミルクも1日あげる人あげない日があるみたいな感じでほぼ母乳で育ててました!
2ヶ月検診からも1週間くらいはそんな感じでミルクもあげてたんですけど乳頭混乱を起こして母乳もミルクも飲みが悪くなったのをきっかけに完全母乳になりました!
3ヶ月と5日で体重測定する機会があったので測ったら500グラムしか1ヶ月で増えてませんでした。健診までまだまだ日にちがあるので気になって😓
よければ教えてください😭

コメント

はじめてのママリ

1ヶ月500の増量だとミルクも追加が必要なので、乳頭混乱だとしたら、スポイトやスプーンでミルクを飲ませながら母乳をするという方法を勧められると思います。月齢もまだ低いので、健診を待たずに保健センターに連絡をしてご相談された方がいいと思います😊

  • Hくんママ

    Hくんママ

    ありがとうございます!
    やってみます🥺
    それでもダメなら相談してみます😣

    • 3月27日