※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食の食器についてのお手入れ方法について教えてください。器具や洗剤、スポンジの使い方が分からず困っています。

もうそろそろ離乳食を始めようと思ってます。

器具について色々教えて下さい!

❀離乳食の食器はミルトンなどで消毒、煮沸しますか?

❀食器を洗う洗剤はジョイなどでいいですか?

❀スポンジは赤ちゃん用で別途用意すべきですか?

どこまでしたらいいのか分からず🥲
教えて下さい_(._.)_

コメント

ゆか

消毒、煮沸したことありません
すべて大人と同じです🙂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!
    ありがとうございます😊

    • 3月25日
ピィ

最初のうちは1週間に1回程度消毒、煮沸してました🙋‍♀️
離乳食始まってからの消毒などは親のさじ加減ですね😅

洗剤はミルトンのお野菜も洗える洗剤を使ってました😊
つい最近使い終わったので大人と一緒にしました✨

スポンジはずっと別にしてます🙂

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😅
    やらなくていいなら、手間だからやりたくないんですが😂

    いつくらいから煮沸などもしなくなりましたか?😅

    洗剤とスポンジはとりあえずまだ分けておこうかなと思います!

    • 3月25日
  • ピィ

    ピィ

    わかります🤣🤣
    私はズボラな性格なので1カ月程度で辞めた気がします😆
    下に落ちた物拾って食べるし
    何でも口に入れるし
    おもちゃも消毒してないし、、
    っと思ってしなくなりました😇
    今は気になった時に熱湯かけてます💨

    お子さんがお腹壊したり体調悪かったりの時はしてあげた方がいいかもですね🙂❤️

    今から離乳食最初は大変だと思いますがファイトです🔥

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね😂おもちゃも舐めるし手に取れるものなんでも口に入れるしそこまで毎日消毒してられませんよね😂

    そうしてみます!!
    始めてみましたが、食べてるのか垂れ流してるのか分からないくらいです😂
    がんばります🙊
    ありがとうございました🥺💓

    • 3月27日