※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
産婦人科・小児科

サンタクルス西宮での妊婦健診や分娩についての口コミや和痛分娩の費用について、実際に行かれた方の体験を教えてください。

兵庫県尼崎市、宝塚、西宮、神戸お住まいの方

サンタクルス西宮で妊婦健診、サンタクルス宝塚か夙川で
分娩を考えています!
最近の口コミがあまりよくないのも見かけますが、
実際行かれた方どうでしたか?
和痛分娩をされた方、+費用いくらくらいか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ひよこママ

尼崎在住サンタクルス夙川で分娩しました😊

最近がいつのことかわからないので、何とも言えませんが、
1年前とかでよければわたしは特に不満はなく第二子もサンタクルスで出産したい〜と思ってます!!

和痛はしませんでしたが、
促進剤2本使用平日の昼間出産(休日夜間料金なし)で、予約金含む手出しは19万でした😊

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます✨

    そうなんですね!
    私も尼崎在住です😊
    いい口コミ聞けて安心しました🎶
    手出しのこともとても参考になります🥰
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 3月14日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    同じです❤️

    友人が西宮で健診、夙川で出産しましたが
    西宮新しいし良かったよ〜!
    受付が微妙やけど、、😅って言ってました。笑

    • 3月14日
  • とまと

    とまと

    そうなんですね!!
    友人情報もありがとうございます💕
    電車で行くと時間はあまり
    変わらないっぽいんですが
    初めの健診、西宮にするか
    最初から夙川に行くか
    いまもずっと悩んでます😂💦
    近いに越したことはないけど、、、🥺

    西宮新しいですよね!!
    知らぬ間に出来ててびっくりしました🥰

    • 3月14日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    私も悩んでて、
    でも産むのは夙川だから
    看護師さんや先生は同じだったら嬉しいなーとおもって夙川一本にしました😆!!
    使い勝手がわかってる方が安心するしなーと、、。笑

    最近ですもんね!!
    悩みますよね。笑

    • 3月14日
  • とまと

    とまと

    やっぱりそうですよね🥺!
    考え同じです😊✨

    健診来週行く予定なので、
    もうちょっと考えます!
    本当にありがとうございました😍💓

    • 3月14日
みっち

4月にサンタクルス夙川で和痛で出産しました。和痛は+8万円です。計画で前日入院、当日朝6時から促進剤です。前日入院は大部屋(コロナ対策でいまは2人部屋)で、出産後からは個室になりますが、差額料を支払えば前日入院からも個室にできます。私は個室希望をしていたのですが、たまたま入院時に差額料が高い部屋しか空いておらず、結局最終的には手出しが+26万になりました(和痛・個室差額料・予約金含む)。差額が低い部屋や、前日入院を個室にしなければ、和痛込みで+20万前後くらいにになるかなと思います!

私は切迫でも3週間入院していたのですが、食事がとても美味しいです!出産後はミキハウスの肌着やタオル、靴などのプレゼントと、1ヶ月健診時には出産時の思い出DVDもいただけます。
和痛は麻酔科医の先生の勤務日の関係で、決まった曜日にしかできません。なので、勤務日ではない曜日に先に破水or陣痛が来てしまうと、和痛を希望していても行えないことがあると説明がありました。
私は和痛でできたし、麻酔もよく効いたので、お金はかかってしまったけど、本当に和痛にしてよかったと心から思っています!あと、個室は快適です。

  • とまと

    とまと

    とても詳しくありがとうございます🥰✨
    凄く参考になります!!
    そしてご出産おめでとうございます💕

    ちなみに決まった曜日というのは何曜日になりますか?
    宝塚は月曜と聞いたのですが…🥺

    • 5月25日
  • みっち

    みっち

    ありがとうございます♡
    おそらく、最初の説明によると、火水木だと思います!私は火曜日だったので、月曜日の夕方からの入院になりました😌和痛希望だと、和痛の方法などの詳しい説明は直前(30w頃)にあるので、そのときに曜日についても案内があるかと思います◯

    • 5月25日
  • とまと

    とまと

    夙川は週一ではないのですね!!
    上の子2人が予定日より1週間ほど早く生まれてるので、限られてると厳しいかな〜と思ってたのでちょっと安心です🥰✨
    すごく分かりやすく回答してくださりありがとうございました💕助かりました😍

    • 5月26日
an

うちは帝王切開と和痛分娩でプラス20万くらいだったかとおもいます。1人目は和痛をしなくて切り口が痛過ぎてほんとしんどかったですが和痛にしたら産後1日目で歩いて個室に向かうことできましたよ!

  • とまと

    とまと

    コメントありがとうございます(*´`)
    私も1人目普通分娩、2人目に和痛分娩しましたが、
    歩いて部屋に行けるの一緒でした😳✨
    回復が全然違いますよね!!
    和痛分娩を1度経験しているので、
    次普通に産める自信がなく、、、笑
    ただ費用もかかるよなと思いながら悩んでいます🥺

    • 3月15日