※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

幼稚園、無償化前って毎月いくらぐらいでしたか?無償化に所得制限の可能性のニュースを見て不安になりました💦

幼稚園、無償化前って毎月いくらぐらいでしたか?

無償化に所得制限の可能性のニュースを見て不安になりました💦

コメント

deleted user

幼稚園に2歳から通わせていました
無償化前は月4万(バスありなら4.5万でした)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!高いですね😂

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    高かったです😥
    無償化撤廃前に卒園したいですね!

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね
    うちは今2歳なのでまだ入園もしてなくて困ります💦

    • 3月10日
どれみ

うちのとこは無償化引いて15000円くらいです。

幼稚園の無償化の上限は25700円だから
うちのとこだと4万700円です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    無償化引いても1万5千円もするんですね👀

    • 3月10日
  • どれみ

    どれみ

    ですねー( Ĭ ^ Ĭ )
    夏休みとかの預かり保育代がかかる月は通常保育料プラス預かりなので2万超えです笑笑
    幼稚園って12か月で保育料わるから、夏休みとか丸々1か月休みでもいつもどーり保育料は引かれるし、さらに預けるなら預かり保育代もかかります( Ĭ ^ Ĭ )

    入園金も10万払ったし幼稚園はお金かかりますね…

    保育園は全額無償化ですもんね( Ĭ ^ Ĭ )

    • 3月10日
  • どれみ

    どれみ

    うちは上の子2人が無償化前のときは、ふたりあわせて8万2千円でした笑笑

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏休みも取られるんですか?!えー💦

    二人で8万💦高いです😂

    • 3月11日
優龍

バス代なしだと26000円くらいでした。

二人通わせていたので
結構きつかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですねーー😂
    うちも2人なので
    5万overは結構きついです

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

無償化に便乗して、各園が保育料以外の部分を値上げしました。なので、無償化になる前に比べて、負担が大きくなります。こんなことなら、無償化なんて初めからしなきゃいいのに。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと、他を値上げしたんですね😂
    無償化前よりも高くなるということですね💦

    • 3月10日
ガオガオ

半年だけ無償化前でした🙌
大体3~4万くらいのイメージです👀(バス、給食なし)

今1万くらいで済んでるので、助かりますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バス給食無しで4万円は高いですね👀

    いまは1万円で済んでるんですね!全然違いますね💦

    • 3月10日
むーむー

バス利用なしで月35000円でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🥲
    バスなしで3万超え😂😂😂高いです、、!

    • 3月11日
  • むーむー

    むーむー

    今考えると高いですよね😅
    当時は二人で通ってたので、二人目は一緒に通ってる時期は二人目のみ半額でした!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    二人目半額なんですね👀!うちは年子なのでそれ助かります👀!

    • 3月12日
スポンジ

自分の時代の話ですが私立幼稚園で3.5万くらいと聞きました。

今年から子供が私立通いますが、毎月1万くらいです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🙇‍♀️
    3万以上かかるのですね💦
    無償化で1万ということでしょうか?だいぶ助かります、、!

    • 3月11日