※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コナ
お金・保険

夫が過去に借金していたことが発覚。借金の状況や情報開示について不安。アコムなどの消費者金融で借金があるか確認したい。要望は了承済み。

情報開示について。
先日、夫が過去(結婚する前)にアコムなどから借金していることが発覚しました。ギャンブルのためです。
これは結婚前に完済しているとのことです。
過去のことと言われればそうなのですが、普通の感覚の人は消費者金融から借金などしないと私は思ってるので、とてもこわくなり絶望しました。
結婚当時、夫の通帳とカードをそのまま渡されたのですがリボ払いが35万程あることがわかりすぐ返済しました。これは新生活の家具代です。カッコつけて全て夫が買ってくれたのですが、リボ払いにしてました。
また住宅改修ローンの足らずを三井住友銀行カードローンで借りていたことも発覚し、(後から屋根の改修を追加で行ったため)こちらは住宅ローンを組んだ地銀で10年ローンを組み直し返済しました。
借りると言うことに抵抗がないような気がして怖いです。そして変なプライドから私に相談なしなのも不安です。
これから先、また借金をし息子に影響がないかなど心配です。
結婚してすぐ(5年前)夫名義住宅改修費の2000万(手元に入った額)は地銀でローンを組み、そこからクレジットカードなども何枚か作りましたが問題ありませんでした。
この場合、借金はないと言う安心材料になりますか?

やはり心配なので情報開示というやつを申請しようと思います。夫も今はないから!と了承済みです。
無知で申し訳ないのですが、cicとjiccで情報開示を行うと、アコムなど消費者金融などでもし借金あった場合記載されますか?早くスッキリして安心した毎日を送りたいです。

コメント

deleted user

クレジットカードや住宅ローンを組める=借金がない、ということにはならないです。
借金があっても、しっかり予定通り返済している場合や金額によってはそれらの審査が通ることもあります。(会社によります)

情報開示ですが、CIC、JICCに登録している金融機関から現在借金している場合は履歴が出ます。過去分は、規定の年数までしか確認できません。