※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もずく
妊活

倉敷中央病院で、注射で卵胞を育ててタイミングをとる方法を知っている方いますか?クリニックでは体外受精だけと言われ、クロミッドでは卵胞が育たないため、注射で考えています。

倉敷市の倉敷中央病院で、注射で卵胞を育ててタイミングをとるという方法をしているかご存知の方いらっしゃいますか?

今通っているクリニックの先生には注射で刺激させて卵胞を育てるのは体外受精だけと言われました。
できたらタイミングでと思っているのですが、クロミッドでは卵胞が育たないので注射でと考えています。

コメント

🦩

倉中ではないですが、私は平成病院でクロミッドだけでは卵胞が育たなかったので自己注射のゴナールエフ💉+クロミッドで卵胞を育てて病院でオビドレル皮下注射を打ってもらってのタイミング法をしてました☆

  • もずく

    もずく

    平成病院でもやってるんですね!
    今のクリニックの先生からは紹介状書くと言われた候補の中になかったので、してないのかと思ってました💦

    子ども連れて行けたりとかは分かりますか?
    待ち時間とか結構あるのでしょうか?

    • 3月5日
  • 🦩

    🦩

    平成病院は たしか人工授精までしかやってないと思うのでその先まで行くとなれば倉中の方がいいかもですね💦

    私は子供連れて行ってました😌
    初診の時に一応電話で確認したんですけど連れてきて大丈夫と言ってました👌🏻
    初診と予約無しで行くと待ち時間は長いかもしれないです💦
    2回目からは朝イチに予約して行くと待ち時間はあまり無かったです☆

    • 3月5日
  • もずく

    もずく

    できればタイミングと思っているので、平成病院もいいですね😊

    子ども連れて行っていいというのは魅力的です❗️
    そうなんですね!やっぱり待ち時間長いですよね💦
    女性の先生はやっぱり人気でしょうか?予約取りにくいとかありましたか?

    • 3月5日
  • 🦩

    🦩

    看護師さんも先生方も子供に優しく接して下さるので連れて行きやすかったです😌
    女性の先生は人気みたいです
    💦
    実際 明るくて優しくて良い先生でした☺️
    初診の時は予約取りにくいかもしれないです😨
    それ以降は取りにくいと感じたことはないです😌

    • 3月6日
もずく

そうなんですね!
平成病院に紹介状書いてもらえるか先生に頼んでみます😊
いろいろ教えていただきありがとうございます😊