※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

産休中で友達と会うの躊躇。ストーリーで友達が楽しそうで羨ましい。妊婦友達と感覚違いでモヤモヤ。誰とも会わず、話したい気持ちと慎重な気持ち。思ってたマタニティライフと違う。

産休に入ったけど
コロナで友達とも会うのも少し躊躇してしまうし
でも友達がストーリーで友達とカフェ行ったりしてると
羨ましい〜🥲
2ヶ月違いの妊婦友達もカフェ行ったりしてて
同じ妊婦なのに感覚違うなーと思う気持ちと羨ましい気持ちが混濁😂
産休に入ってから旦那以外の誰とも会ってなくて
友達と話したいっていう気持ちもありつつ
最悪の事考えたらあと1ヶ月、
慎重にならないとという気持ちでモヤモヤ
思ってたマタニティライフとちがーう!😂

コメント

ある

わたしもあと一週間で産休です✨
嬉しいのにコロナのせいで最悪ですよね(笑)上の子かいるので保育園自粛してくださいっていわれたら楽しみだった
お一人様生活が台無しでどうなることかとゆう感じです(笑)🤣

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    たしかに2人目だと
    おひとり様生活って貴重ですね🥺
    自粛規制かかりませんように🙌🏻

    • 2月14日
ちちぷぷ

遊びに来てもらったらどうですか😊?またはお友達のおうちにお邪魔するとか、、??
産休入って人としゃべれないってつまんないですよね。コロナでなくてもなかなかつまらないんですけどね笑笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    人に会いたい気持ちと怖い気持ちが混濁してます😂
    たしかにお家ならまだ安心できますね✨
    人と関わらないってこんなに退屈なんだって気付きました🤣

    • 2月14日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    わかります、コロナでなくても産休に1週間で飽きました笑
    二人目のときは上の子ほとんど休ませてたくらいです笑
    最後のお一人様生活楽しんでくださいね!!😂
    はやくコロナ落ち着きますように!

    • 2月14日