※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
産婦人科・小児科

浜松市でおすすめの乳幼児の皮膚科を教えてください。乳児湿疹が治らず、アトピーかどうか不安。セカンドオピニオンを考えています。赤い湿疹ができて血が出る症状です。

静岡県、浜松市の皮膚科教えて欲しいです。

生後4ヶ月の時の乳児湿疹?から1年皮膚科に通ってますがなかなか良くなりません。
アトピーじゃないか?と周りや保育園の先生にも言われ、皮膚科の先生はアトピーではなく、乳児湿疹と言います。
でも同じところに湿疹ができて痒がってるから…どうかなぁって思います。
セカンドオピニオン?を考えています。
オススメの子供の皮膚科教えて欲しいです。
同じような皮膚で治ったとかも教えて欲しいです。

ちょっと見にくいですが首全体赤いです。
かきすぎてよく血が出ます

コメント

あーちゃん❤︎.*

我が家も生後3ヶ月位から乳児湿疹ができた為 まずはいつも予防接種をしている 東区にあるいそざきファミリークリニックにて薬を処方してもらいました。我が家はそれで治まりましたがすぐにぶり返したりします。そこで治らなかったりするとお薬を少し変えたり、強い薬にしてもらったりと対処していただき2歳になった今はほぼ良くなりました。またいそざきさんの隣の処方箋をしてくれる所の方がすごく丁寧に説明をしてくれるので皮膚科ではないですがオススメです🙆‍♀️

娘も皮膚科に連れていったこともありますがあまり対応が良くなかったのでそのまま小児科の所にお願いしております。

  • トマト

    トマト

    小児科でも見てもらえるんですね!知りませんでした…ありがとうございます!

    • 2月9日
  • あーちゃん❤︎.*

    あーちゃん❤︎.*


    小児科でも見てもらうことはできます!小児科の方が子供を沢山見てる先生達なので良い場合もあると思います!

    アトピーか乳児湿疹か難しいですよね でも1年かけて通って治らないと違うんじゃないかって感じますよね、。最初乳児湿疹で行った時薬は朝晩と塗ってましたが1年ぐらいは乳児湿疹と付き合ってく事を覚悟してくださいって言われました😿💦 表面だけじゃなくしっかり根本から肌を良くしていくためには時間がかかりますって言われたこと覚えてます

    • 2月9日
かずずん

皮膚科で見てもらった薬は効かず、
小児科で頂いた薬で治りました。
0、1、2歳までは小児科の方がよく分かってるのかな〜って思いました。
あと、薬よりも化粧水をたっぷり塗ってあげる事が1番大事なんだと思いました。
息子は乾燥肌で血が出るほどでした。
ステロイドと保湿クリームもらってましたが改善されず、
ハトムギ化粧水をお風呂後と朝にたっぷり塗ってから薬や保湿クリーム塗ったらめっちゃ良くなりました。
油分(クリームや軟膏)ではなく、
必要なのは水分だと思いました。