※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
お金・保険

主人の収入減で生活が厳しいです。不安で眠れません。同じ経験の方、対処法を教えてください。

おはよう御座います✨
昨日から不安な事がありどなたか
励ましの言葉など頂けたら嬉しいなと思います💦
私は娘と旦那で3人暮らしをしてます。
収入源は主人のみで私は専業主婦です。
毎月安定した収入を頂き普通に生活できてましたが
今月から少しの間、給料がコロナの影響で激減し
生活費全部の支出を計算しても赤字です、、
子供の事を考えるとこの先不安です。
貯金もまともにできてません。主人に相談したら
長期的なものではないから大丈夫だよと言われましたが
気持ちが落ち着かずに夜も眠れません💦
来月には児童手当も入りますが、生活費に回すと思います。
まだ主人の会社では年に3回ボーナスがあり
3月にもあるので大丈夫と言い聞かせてますが、同じような気持ちの方などいましたらどう切り替えましたか?😢

コメント

funkyT

専門家でないので分からないですが、
- 収入がコロナの影響で減った人達向けの支援を探す
- 家計を見直す
- ご自身向けの求人募集をちらっと見てみる

などできるかも知れませんね。何か調べるだけで安心する事もあるかもですね。

本当にコロナのバカ!ですね。

  • むー

    むー

    ほんとコロナのバカですね😓

    • 1月26日
はじめまして😊✨

お金のことって考え出したら不安になりますよね😅
だから私は考えないようにしましたよ✌️
私も今専業主婦で毎月赤字ですよ🤣でも保育園に入れて働く選択肢もあるのに子供といたいから今まで専業主婦できました😌4月から下の子も幼稚園に行くのでパートで働く予定です✌️
お金なんてその気になったら働いてる稼げるし、子供が小学校とかいったら支出は増えるかもですが、今より長時間はたらけるしお金なんてどうにでもなると思っています😊
児童手当だって将来子供の為に渡すお金でも無いし私は普通に生活費としてもいいと思っています😊
今の苦しい時期よりこれからの時間の方が長いですし大丈夫だとしか思っていません😆

  • むー

    むー

    こんにちは🌞
    コメントありがとございます!
    私もあまり深く考えずにしたいと思います!✨同じようなお気持ちなのでとても勇気づけられました😭ありがとございます♪

    • 1月26日
ママリ

我が家も2年前の緊急事態宣言から月に25万円も下がり、
慌てましたー。
でも、夫婦で協力すれば
なんとかなるもので、
下がったところは私が働き方を加速して一部補填できました。
また、夫もコロナは長期戦になると判断して、それまでの副業(副業は元々オッケーで10年ほど前からしてます)に力を入れてくれて、
昨年1年間は今までの最高額の年収でした。

まずは、行動です。
考えていてばかりだとさらに不安になりますし、
私ならすぐに働きます。
お子さんのことで難しいなら、
夜働くなどして、
少しでも安心できるように収入を増やします😊

  • むー

    むー

    コメントありがとございます

    • 1月26日