※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義父母は義父の浮気で離婚しており、夫は義父とは仲良くはないけどたま…

かなり前のことですが義父のことでこの前ふと思い出してモヤモヤしたのでお暇な方聞いてください!
義父母は義父の浮気で離婚しており、夫は義父とは仲良くはないけどたまには会うから報告しとくかってことで結婚する時にホテルのそこそこ良い和食屋さんで義父と3人で顔合わせしました。
お店を伝えていたのに義父は動物柄のシャツにドクロのゴツいリングを付けてきて、そこからちょっと引きました😅
夫が中学生の時離婚したんですが、テーブルマナーを学ばせるために離婚してからも海外旅行に連れて行ったと言われ、見識を広げるとかならわかるけどマナーの為だけになぜ海外??となりました。

そこのお店は上座が分かりづらく、義父が来る前に店員さんに確認して下座に座って待ち義父には上座に座ってもらったんですが、御礼のメールを送ったら上座について学びなさいと返事が来ました😅お店に確認したと返信したら一応謝ってくれました。

食事代は払おうか?と聞かれましたが、来ていただいたので私達が払いました。その後結婚祝いは無く、子供が産まれた報告後もおめでとうと言われただけでした。お金が欲しかったわけではありませんが、義父はお金持ちなのでモヤっとしました😅

長くなりましたが、マナーについて色々言ってくる割にそっちはどうなの?と私は思ってしまうんですが、みなさんはどう感じますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実父のことになりますが、実父も食事のマナーや諸々うるさい人ですが実父と共通の知り合いの子供が居ないご夫婦に「子供はいつ?」「孫は見せないと」「子作りちゃんとしてんの?」とデリカシーのない発言ばかり…

確かにマナーも大事だし大人になって感謝した場面も多々ありますが、自分の言動改めなよって何度も喧嘩になってます😂

  • ママリ

    ママリ

    デリカシーなさすぎますね💦
    なんとか改めて欲しいですね🥺

    • 1月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分達も私たち夫婦も望んだ時に子供が出来たので不妊の可能性があるという思考すらないのでなかなか直りません😇
    父親世代って自分のこと棚に上げてとやかく言ってくる人多いですよね🙄

    • 1月13日
すもびー

たしかに、上座気にするより、
服装気にしろやって感じですね😅
お金はモヤっとしますが、うちも出産祝いは実親からもらってません!
里帰りなどでお世話になったし、そこはあんまり気にしてなかったです。
でも、義父に関してはそういうわけでもないし、なーんか変な人ですね💦
食事の時の支払いを聞いてくれたのも、その時だけの見栄で、実際にはあんまり子供のこととか考えてくれてない人なのかなー?という印象です
😅

  • ママリ

    ママリ

    服装一番気になりますよね😅再婚もしてるようで養育費払い終わったからそっちこのとは知らない!ってスタンスなようです。それならそれでいいけど、教育してやるみたいな感じならそっちもちゃんとしてって思っちゃいました😂

    • 1月13日