※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こゆきんぐ
お金・保険

手取り21から23万円で保険料が学資含めて38000円は高いでしょうか?家計費を見直す際、保険を考えています。家計の内訳は、食費が少し高いかもしれません。節約方法を教えてください。

手取り21から23万円で保険料が学資含めて38000円って
高いですか?
終身タイプの保険に入ってます。
旦那の生命保険、医療保険2つとわたしは医療保険のみです。
あと息子の学資保険です。

貯蓄が難しく家計費を見直すといえばまず保険かなあと

ちなみにおおよそですが
家賃、光熱費で8万円
通信費2人で1万円
車ガソリン代1万3千円
食費が2万5千円
日用品8千円
ペット7千円
月々こんな感じです。

食費が少し高いですかね、
みなさんどう節約されてますか?

コメント

deleted user

我が家からしたら食費はとても節約されていますよσ(^_^;)💦
ここに書かれているもの計算しても18万ほど、残りは貯蓄にまわせてないかんじですか?それとももっと貯蓄にですかね??

私が削るとするなら保険ですかねσ(^_^;)💦

  • こゆきんぐ

    こゆきんぐ

    そうですか!?
    食費が大人2人に子どもと1人で
    かかりすぎかと思ってました😰
    残りは医療費や息子のものを少し買うと
    すぐ無くなります😰
    旦那も飲み会代等請求されるので
    あっという間です😭

    やっぱり削るとしたら
    保険ですよね…

    • 10月25日
てん

私には削るところが見当たりません😣

  • こゆきんぐ

    こゆきんぐ

    御返事ありがとうございます!
    毎月家計簿つけて
    削るところは削ってはいますが
    何でこんなにお金ないのかなあという感じです😭

    • 10月25日
だっしゅ

我が家は子供おらず、世帯手取り50万弱で保険料2万です。それでも見直そうかなと思っています…子供がいても、4万まで行くかな…(ー ー;)
ご主人医療保険2個入る意味はなにかあるんですか??

  • こゆきんぐ

    こゆきんぐ

    保険料はそのくらいでいいですよね😰

    旦那は独身時代に義母が入ったものを
    そのまま入り続けているものと
    新しく終身タイプで入りました。
    義母のものは掛け捨てなので
    安いのですが、そこから削るべきですかね😰?

    • 10月26日
ザト

これ以外に自動車保険や自動車税などもかかっているでしょうし、ご主人のお小遣いもどの程度あるかわからないので、これだけだと判断しにくいですが、保険は学資がいくらですか?学資は貯金とニアリーイコールだと思うので、その分を除いて考えると良いと思います(●´人`●)

  • こゆきんぐ

    こゆきんぐ

    主人の小遣いはほぼないです。
    やっぱり税金もですし、車の保険料は
    一括で払ってはいますが
    少しずつでも貯めていかないと来年の分が
    払えないのでそう考えると
    家族の貯金はないです😭

    学資保険は変動ドル型で大体12000円です。
    それと児童手当は手をつけないようにして
    子どもに貯金と思っているので
    そう思えばできてる方なんでしょうか?😰

    • 10月26日
とまと◡̈*

医療保険は積み立てでしょうか?
お若いなら掛け捨てに変えるのも手だとは思います(^◇^;)
生命保険はなかなか変更しにくいですよね😰
私はシングルなので10年契約のコープ共済の安いのに入ってます(o^^o)
年齢によっても違いますが、月3000円ほどで、ガン保険と生命保険2000万です!

  • こゆきんぐ

    こゆきんぐ

    旦那は積立と掛け捨て
    わたしも旦那とより安くして
    積立のものです。
    コープ共済いいですよね!
    それの女性特有のものに入ろうと
    していたのですが、旦那の付き合いで
    別のものに入ってしまったことを
    後悔してます…

    10年契約の掛け捨てでも
    がん保険も生命保険もあって
    それだけ保証出ると充分ですよね!
    なんていう名前のやつですか?

    • 10月26日
ちゃま

月額85,000円を強制積立していて、別途保険でも運用しています。
月額運用分で14-15万円くらいです。夫婦で

これとは別に児童手当は手つけず貯金
学資保険は、私も主人も終身保険に加入していることもあり
私に関しては子どもが高校生になる頃に掛け終わるので、それを学資保険代わりにします。

我が家は結構
貯蓄重視です。